学校日記

お正月遊び

公開日
2014/02/10
更新日
2014/02/10

たんぽぽ

1月23日
合科で、お正月からは少し遅くなりましたが、お正月遊びをしました。
はじめに、2チームに分かれてすごろくをしました。
各マスに「お題」があって、「月見そばを食べるマネをする」とか、
「3+3=?」「となりの人の肩をもんであげる」などなど、
出たお題には、チーム全員でこたえます。
みんなが自然と笑顔になる、楽しいすごろくでした。

そのあと、3つのグループで、
アンパンマン・おかめさん・ひょっとこの
福笑いをしました。
「右、右、右、ストップ!」
「上、上・・・」
見えている人が、ついつい正しい場所へ
動かしてしまう場面もありましたが、
ナビをしてあげながら、完成した顔を見て
またまた大笑い!

昔から楽しまれている遊びの面白さを、
みんな感じることができたのではないでしょうか。

ぜひ、機会がありましたら、おうちでもしてみてください☆