大東市立灰塚小学校
配色
文字
学校日記メニュー
クラブ活動【卓球】
学校全体
卓球部です。卓球台を3台用意して練習です。今回はサーブ練習をしました。うまく決ま...
クラブ活動【ダンス】
ダンス部です。ステージ発表に向けて各学年に分かれて練習しています。大きな動きもあ...
クラブ活動【バドミントン】
バドミントン部です。今回は、中庭で練習しています。シャトルをしっかりとらえる練習...
クラブ活動【バスケットボール】
バスケットボール部です。試合形式の練習です。パス交換をうまく使ってシュートに持ち...
クラブ活動【ソフトバレーボール】
続いて、ソフトバレーボールです。コートを使ってサーブとレシーブの練習や、また小グ...
クラブ活動【サッカー】
今日はクラブ活動でした。天候もよく運動日和でした。体育系のクラブの様子を紹介した...
4年遠足【ぶどう狩り・大和川】
各学年
4年生が遠足に行きました。夜明けまで雨が残り心配しましたが、集合時間にはあがり問...
9月の学習参観日(4〜6年生)
高学年の授業の様子です。 上:4年生⇒大和川のつけかえの学習(社会) ...
9月の学習参観日(1〜3年生)
9月15日火曜日に、学習参観を行いました。参観後には、クラス懇談や 学年懇談...
校門がきれいになりました
本校の校門がきれいになりました。上に「忍び返し」が設置され、防犯面で強化されま...
児童集会(9月)
9月の児童集会を行いました。校長先生からは、先週から行われている名文 について...
大阪880万人訓練実施
本日、大阪880万人訓練を実施しました。今回の訓練は、大阪府から送られる緊急速...
くらしのエコ・スタイル【4年生】
4年生が、環境にやさしく、エコな生活について学習していました。「大阪友の会」のみ...
5年社会見学
早くも、5年生が遠足を兼ねて社会見学に行きました。5年の社会科では工業を学習しま...
夏休み作品展6(1年生)
1年生の作品です。 上の作品は、勢いよく飛び出すびっくり箱! 下の作...
夏休み作品展5(2年生)
2年生の作品です。 上の作品は、おつりを出すつまみまで細かく作っています。 ...
夏休み作品展4(3年生)
3年生の作品です。 上の作品は、ぬりかべの貯金箱です。フェルトでできています...
夏休み作品展3(4年生)
4年生の作品です。 上の作品は、紙コップで作った人形二体が戦っています。 ...
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2015年9月
RSS