大東市立灰塚小学校
配色
文字
学校日記メニュー
連合音楽会
学校全体
6年生は、大東市小学校連合音楽会に灰塚小学校の代表として参加しました。サーティ...
校内風景5年
5年生の1クラスでは、「マイクロアグレッション」の授業です。マイクロアグレッシ...
校内風景
朝、1年生は、まず植木鉢のお世話です。もう芽が出てきた鉢もあるようです♪ ま...
今日の給食
スタミナ炒めはチゲ風味でピリッとパンチが効いていました。かきたま汁はふんわり丸...
遠足1年
帰りのバスは最後みんな熟睡、揺らしてもまた寝入る人もたくさんいました♪
たくさん学んで、たくさん遊んでいよいよ長居公園にお別れです。青空と木々の緑に、...
中休みくらいの限られた時間を目いっぱい元気に遊びます♪
子ども遊び場でもうひと遊び♪
自然史博物館に戻り、今度は班でクイズラリーです♪
輝く陽射しの中、紅葉を木々を抜けて移動です♪
お弁当美味しいよ♪ それぞれ見せてくれます。笑顔いっぱいのお弁当タイム、お家で...
距離を取って座ると班毎にいただきま〜す♪
芝生広場でお昼です。班毎に準備します。
クラス毎に記録写真を撮り、池の側を進みます。見事な紅葉です♪
古い古い時代の生き物の骨や人の生活で、ドングリが大切な食べ物だったことを知りま...
大きなクジラの骨が天井に高く展示してある所から自然史博物館に入場すると、大きな...
長居公園に着きました。自然がいっぱい♪大きな池も見えます。
バスの運転手さんに、「おはようございます。」「よろしくお願いします。」と元気に...
今日は1年生は遠足、本当に美しい天気です。笑顔のような太陽の下、バスへ♪
校内風景4年
朝縄跳びが終わり、2年に続き4年生が教室へ戻ります。列を作って整然と並んで移動...
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2022年11月
RSS