連れ去り防止教室【1年】
- 公開日
- 2015/04/23
- 更新日
- 2015/04/23
各学年
1年生が、「連れ去り」「声かけ」等からの身の守り方を学習しました。大阪府警と四條畷警察から来ていただき、1年生にもわかりやすい劇で教えていただきました。犯人の似顔絵作りでは、1年生の記憶力にびっくり。
「一人での行動は避ける」「人通りの多い道を利用する」「知らない人の車に乗ったり、ついて行ったりしない」「家に入る時、エレベーターに乗る時は、周囲を確認してから」等のお話の後は、DVDでおさらいをしました。
上:婦警さんからのお話
中:声かけ事案の寸劇
下:犯人の似顔絵づくり