学校日記

校内風景6年

公開日
2022/05/28
更新日
2022/05/28

学校全体

 6年生は、出前授業で「租税」について、クラス毎に学びました。堅苦しく身近に感じられない「税金」ですが、税金が私たちの身の回りでどのようなことに使われているかをわかりやすい動画で知り、班でワークシートを考えます。最後に1万円が千枚でひとくくりされているものが合計で1億円詰められているケースを見せてもらい、実際に1000万円の束を持ってみました。「重いなぁ」、本物ではありませんが、よくできています。一生で1000万円の束を持つなんて、ほとんどないと思うので、いい体験です♪