「きぼう」(国際宇宙ステーション)が見えるかも
- 公開日
- 2021/12/10
- 更新日
- 2021/12/10
学校全体
今話題になっている「国際宇宙ステーション」、今日は2回日本上空を通過します。
その2回目沖縄付近を通過するとき、大阪からもかすかに見えるかもしれません。
時間は18:26頃で、大阪からだと西南西の空に見えるはずです。
見え始めから見え終わりまでは5分間ぐらいで、明るい星のような飛行機よりも早めのスピードで、流れるように見えます。
なんと望遠鏡よりも肉眼の方が見逃しにくいと言われています。
挑戦してみてはどうでしょうか?
ちなみに、「きぼう」とは国際宇宙ステーションにある日本の実験棟のことです。