【3年生】2時間目
- 公開日
- 2021/09/07
- 更新日
- 2021/09/07
3年生
3年生にとっては、今の授業一つひとつが自分の進路に直結していきます。
英語の授業(1組)では、タブレット端末をつかって、英作文の確認をクラスメイトと行っています。聞く、書く、そして声に出して発音する。五感をフル活用して学習効果を高めていきましょう。がんばっていきましょう。
3年生の2時間目は、
1組…英語、2組…社会、3組…理科、4組…数学です。
3年生
3年生にとっては、今の授業一つひとつが自分の進路に直結していきます。
英語の授業(1組)では、タブレット端末をつかって、英作文の確認をクラスメイトと行っています。聞く、書く、そして声に出して発音する。五感をフル活用して学習効果を高めていきましょう。がんばっていきましょう。
3年生の2時間目は、
1組…英語、2組…社会、3組…理科、4組…数学です。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
大阪府立の高等学校
大阪市立の高等学校
私立の高等学校〜大阪〜
大阪府育英会
府大工業高等専門学校
子供の学び応援サイト
自学自習力をはぐくむワークブック問題
大東ステップアップ学習プリント