学校日記

おはようございます

公開日
2020/04/15
更新日
2020/04/15

お知らせ

深野中学校の正門を入ってすぐ左側のハナミズキの花がきれいに咲きはじめました。
「ハナミズキ(花水木)」は、北アメリカ原産で、4月中旬〜5月中旬に花を咲かせます。花言葉は「durability(永続性)」、ずっといいことが続きますようにと願いを込められた花のようです。

1915年に、日本がアメリカ・ワシントン市に桜を送ったお返しに、アメリカからハナミズキが送られたのが最初で、その後日本全国に広がったそうです。
深野中学校のハナミズキも元をたどれば、アメリカのワシントン市にたどりつくのかな…。みなさんが登校する5月にも咲いていれば一度見てみてほしいなと思います。