大東市立深野小学校
配色
文字
学校日記メニュー
バリアフリー教室(3年生)
3年生
3年生も今日は出前授業で、バリアフリー教室を行いました。近鉄バスさん、スポーツク...
出前授業(5年生)
5年生
5年生の教室でJA(農業協同組合)の方に来校いただき、出前授業を行いました。食料...
50m走(2年生)
2年生
2年生が50m走でタイムを計っていました。お友だちへの応援の声も聞こえてきました...
台風15号接近に伴うお知らせ
お知らせ
台風15号について、気象庁の進路予報を添付しております。予報では今回は、暴風圏を...
朝の登校
全校
台風の接近もあって、曇り空の朝となりました。下校時間まで雨が降らないとよいのです...
お掃除タイム
みんなで廊下や教室の掃除をがんばって行っていました。窓ふきなども丁寧にしていて、...
今日の給食
給食
今日は、青菜わかめご飯、きりたんぽ風、あじのフライでした。きりたんぽ風は野菜がた...
台風情報
台風予報が出ています。現時点の予報通りとなれば、金曜日の登下校等に影響が出る可能...
今日は登校班の確認を教職員で行いました。みんな元気にあいさつもできていました。こ...
水泳授業(3年生)
3年生が水泳授業を行っていました。今日はテストのようです。みんなで仲間を応援しな...
今日は、ポタージュスープ、キャベツとハムのソテー、ハニーパンでした。ポタージュス...
給食当番
給食当番のみんなの協力があってこその給食時間です。今日も調理員さんや給食当番さん...
学校掲示板
委員会活動
学校掲示板がリニューアルしています。子どもたちが一生懸命に作ってくれた絵や作品は...
今週も暑い日が続きそうです。休み時間に入る前には水分補給をするように子どもたちに...
午後からは委員会活動を行いました。心肺蘇生の体験なども行っていました。各委員会が...
今日は、八宝菜と春巻きでした。八宝菜はとろみもあって、野菜などの具材も豊富で美味...
授業風景(4年生)
4年生
今日は4年生がプール授業を行っていました。しっかりクロールや平泳ぎが泳げるように...
1週間のスタートです。今週もみんなで楽しく過ごしましょう。今日、9月1日は「防災...
今日は、中華風かやくご飯、五目たまごスープ、フルーツかんてんでした。かやくご飯に...
風水害避難訓練(その2)
一緒に下校する人の確認なども行い、お互いに名前や顔を再確認する機会ともなりました...
ふこの小だより
参考文書
「気象警報発令時」「地震発生時」の措置
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2025年9月
気象警報・注意報
算数検定・過去問題 漢検受検の目安チェック 漢字検定の過去問題
大東市立谷川中学校 大東市立深野中学校
RSS