大東市立深野小学校
配色
文字
学校日記メニュー
【1年】遠足(天王寺動物園)5
校内徒然
お弁当の後は、各グループに分かれて行動しました。事前に与えられた「ミッション」...
10月31日の給食と給食室の様子(2)
お知らせ
今日の給食は、ハニーパン、かぼちゃのポタージュ、魚のバジルフライ、牛乳でした。...
10月31日の給食室の様子(1)
今日はハロウィーンということもあり、かぼちゃのポタージュが登場しました。 か...
【1年】遠足(天王寺動物園)4
見学の後はお昼ごはんです。 シート広げ、お弁当を笑顔で食べている姿が印象的で...
【1年】遠足(天王寺動物園)3
動物慰霊塔についても見学し学習しました。「動物の霊のために」と書かれており、人...
【1年】遠足(天王寺動物園)2
午前中は各クラスごとに並んで見学をしました。 ペンギンやシロクマなど、動物の...
【1年】遠足(天王寺動物園)1
今日は1年生の遠足です。天王寺動物園に来ています。 道中きちんと並んで歩くこ...
10月30日の給食
今日の給食は、ごはん、豆腐のチャンプル、にんじんしりしり、のり、牛乳でした。 ...
給食試食会・参観 3
給食を食べ終えた方から、子どもたちの給食の様子を参観いただきました。他にも給食...
給食試食会 ・参観 2
説明の後は、みなさんで一緒に給食室まで食缶を取に行き、配膳をお手伝いいただきま...
給食試食会 ・参観 1
今日は給食試食会を実施しました。以前はPTAの方にご協力をいただきながら毎年行...
【2年】みんなでお弁当
残念ながら雨で延期となりました2年生の遠足です。お昼前には雨が降り出し、子ども...
【2年】遠足の延期について
本日の2年生みかん狩りの遠足ですが、昨日現地の様子を見に行ったところ、地面の状...
10月28日の給食
今日は、麦ごはん、よせなべ風、きんぴらごぼう、塩こんぶ、牛乳でした。 今日は...
修学旅行23
修学旅行を通して、仲間の大切さを更に感じてくれたと思います。昨年の林間より、更に...
修学旅行22
姫路セントラルパークでクラス写真
修学旅行21
遊園地続き
修学旅行20
修学旅行19
修学旅行18
お楽しみの遊園地です。乗り放題です。みんなの顔が笑顔で、本当に楽しそうです。
ふこの小だより
参考文書
「気象警報発令時」「地震発生時」の措置
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2024年10月
気象警報・注意報
算数検定・過去問題 漢検受検の目安チェック 漢字検定の過去問題
大東市立谷川中学校 大東市立深野中学校
RSS