大東市立深野小学校
配色
文字
学校日記メニュー
レクリエーション活動(3年生)
3年生
終業式を明日にひかえて、各学年でもレクリエーションなどが行われているようです。 ...
授業交流(その2)
6年生が丁寧に優しく3年生に弾き方を教えてくれました。 これからもお互いに成長で...
日本の楽器に親しもう
3年生と6年生の授業交流です。 めあては、 3年生は日本楽器の特徴を知り、お箏の...
授業風景(3年生)
3年生は習字の時間でした。 まずはしっかり横棒を書いてみましょう。うまく書けるか...
花の成長
3年生が育ているひまわりやホウセンカです。 立派に成長しています。 休み時間もお...
3年生のプール授業です。 クロールの練習をがんばって覚えています。バタ足練習にも...
3年生が午後からプール学習を行いました。 クロールの練習もして、みんながんばって...
プール授業
3年生のプール授業を行いました。 天候が回復しての雨上がりでの実施でしたが、油断...
3年生が、「心が動いたことを詩に表そう」ということで、うれしかったことや悲しかっ...
校外学習(その9)
お弁当のあとは少し遊び時間を過ごして、学校に戻ります。 校外学習のために、保護者...
校外学習(その8)
朝からお弁当の準備ありがとうございました。
校外学習(その7)
お腹も空いたようです。 お弁当タイムです。
校外学習(その6)
集合写真も撮ったりと、クラスの思い出もできたようです。
校外学習(その5)
いろんな観察で、いろんな発見もあったかな。
校外学習(その4)
探検のように楽しく過ごしています。
校外学習(その3)
いろんな発見がありそうです。みんな興味深く観察してます。
校外学習(その2)
目的地に到着。みんなバスでのマナーもしっかりできてます。
校外学習(3年生)
今日は3年生が校外学習です。 いろんな学びをしてきてもらいたいです。
3年生も今年最初のプール授業となります。 今日は水慣れとなります。 まだ暑さに体...
楽しい教室風景
ふこのフェスティバルの宣伝活動をしてくれたクラスの代表のお友だちをみんなで出迎え...
ふこの小だより
参考文書
「気象警報発令時」「地震発生時」の措置
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2025年8月
気象警報・注意報
算数検定・過去問題 漢検受検の目安チェック 漢字検定の過去問題
大東市立谷川中学校 大東市立深野中学校
RSS