先生も一所懸命に勉強しました!!
- 公開日
- 2013/11/07
- 更新日
- 2013/11/07
5年生
11月6日(水)6限、本校で公開研究授業を行いました。5年生全員が4階の多目的室に入り、星野先生、鎌田先生、本多先生による人権総合学習の授業が行われました。5年生は、1学期に阪神淡路大震災について学び「人と防災未来センター」へ遠足に行き勉
強することから始めて「震災を経験した人からの聞き取り」、東日本大震災に関して福島の学校の先生への「テレビ電話(スカイプ)インタビュー」、大東市危機管理室の方へのインタビューと勉強を深めてきました。そして、今回はそんな取り組みの中で学んだこと
をこの半世紀の間に2回もの津波を経験された岩手県大船渡市の「斎藤さん」にテレビ電話(スカイプ)で報告し、さらなるアドバイスを頂こうという時間としました.授業には本校の※パートナー校である四条北小学校の先生方も参観され、授業後の討議会も活気のあるものと
なりました。
※パートナー校 : 大東市では本年度より小学校間、中学校間において年間を通じて教職員が連携し合いながら共に研修を深め合う2校を選定しました。そして、その相手校のことをパートナー校と呼びます。深野小学校のパートナー校は四条北小学校です。