学校日記

10月30日(火)5年生:「米づくり」の学習

公開日
2018/10/30
更新日
2018/10/30

お知らせ

5年生は、ゲストティーチャーに地域のお米づくりの名人をお招きし、「米づくり」について実学的学習を深めました。実際の作り手でないと知らないような話だけに、5年生一同、興味津々の授業でした。また、苗用の土を触らせてもらったり(写真上)、実物の切り株から、お米を取り出したりと、普通はできない体験活動をさせてもらいました。写真下は校長が参加した班のお米です。作業中、「おにぎり1個のお米をつくるのにどんだけ大変なん」や「1株からお茶わん1杯のお米はとれないんだ」の感想が聞かれました。おのずと1粒1粒を大切に扱った、班の子ども達も素敵でした。