1年間ありがとうございました
- 公開日
- 2025/03/24
- 更新日
- 2025/03/24
校内徒然
修了式の後は、各クラスでの学級指導の時間です。
教室をのぞくと、各担任から1年間をふりかえってがんばったことや来年度に向けてのメッセージを伝えているようでした。
最後には、成長の記録である「あゆみ」を渡しました。教室や廊下で先生が1人ひとりの子どもに話しながら「あゆみ」を渡す様子は風物詩となっています。所見には、3学期を中心に子どもたちの輝いた場面を具体的に記載しています。3段階の評価に注目しがちですが、所見欄をぜひご覧いただき、がんばったことやできるようになったことをたくさんほめていただきたいと思います。
最後になりますが、今年度も本校の教育活動にご支援とご協力をいただきました保護者の皆様、そして日々子どもたちの安全を見守ってくださった地域の皆様、厚くお礼申し上げます。来年度4月からも、子どもたちの成長のために教職員一丸となって取り組んでまいります。家庭と地域と学校がしっかりと手をつないで、子どもたちを育んでいきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。
1年間ありがとうございました。