修了式
- 公開日
- 2025/03/24
- 更新日
- 2025/03/24
校内徒然
今日は今年度の修了式を行いました。子どもたちは時間までに集合して、静かに待つことができていて大変立派でした。
校長からは最後の講話として「人生は一度きり。1日1日を大切にしよう」と話しました。そして、今日は最後ということで舞台を下りて学年ごとにメッセージを伝えました。しっかりと受け取ってくれたことと思います。最後に、次の学年に向けて「どんな1年にしたいか。どんな自分になりたいか。」をしっかりと考えてよいスタートを切れるようにと締めくくりました。
また、生活指導の担当からは「3つの『きん』に注意しよう」として「お金の貸し借りはしない」「禁止されていることをしない」「手洗いうがいをしてばい菌をよせつけない」と話しました。子どもたちもよい姿勢でしっかりと聞くことができていました。
今年度最後の行事である修了式。しっとりしたよい式になりました。
4月の始業式に元気な顔を見せてくれることを楽しみにしています。