学校日記

マラソンの取組み「深太郎電鉄」

公開日
2025/02/06
更新日
2025/02/06

校内徒然

 昨日から「深太郎電鉄」の取組みを開始しました。これはマラソンが苦手と感じる子が多い中、少しでも楽しく走れるようにと昨年度から始めた取組みです。
 最初に電車のカードを引いて、出たカードによってサイコロを振って走る周を決めます。「普通」はサイコロ1個。「急行」は2個。「特急」は3個で、最大18周を走ることになります。走った後は各クラスの日本地図に記録していきます。沖縄から北海道をめざします。すでに九州地方を走破し、中国地方に入っているクラスもあるようです。
 ゲームでは「特急」カードは歓迎されますが「深太郎電鉄」では多く走らないといけないので「特急」が出ると頭を抱えている子もあります。それでもがんばって走り、またサイコロを振っては走るというように、休み時間はたくさんの子どもが走っている姿が見られました。
 この取組みにより、苦手な子もみんなと協力することで、走ることの楽しみを感じていることと思います。