児童朝礼
- 公開日
- 2024/09/30
- 更新日
- 2024/09/30
校内徒然
今日は児童朝礼を行いました。
まず校長からは、本日の「折り鶴集会」に向けて「なぜ千羽鶴を折るのか」について話しました。千羽鶴に込められた想い。今も世界で行われている戦争や紛争が少しでも早く終わるように、平和を願って折りましょうと締めくくりました。
次に児童会からは、運動会の目標や児童会種目についての発表がありました。
最後は6年生の代表から、「折り鶴集会」の紹介と「平和を願いながら折ってください」というメッセージが伝えられました。
この児童朝礼のお話で、本日の「折り鶴集会」の意義が分かり、子どもたちが主体的な気持ちで折り鶴を折ることにつながってほしいと思います。