【6年】薬物乱用防止教室
- 公開日
- 2024/08/28
- 更新日
- 2024/08/28
校内徒然
今日は6年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。
講師として、本校学校薬剤師としてお世話になっている大谷先生をお招きしました。また大東市薬物乱用防止指導員の上田様、野上様にも授業の様子を見学いただきました。
主に喫煙による体への影響についてのお話でした。喫煙者と非喫煙者の体への影響のちがいについて、映像や写真、クイズなどを用いて説明いただいたので、子どもたちはとても楽しく分かりやすく学習しているようでした。
授業の最後、先生からの「普段の悩みごとはないですか?」という問いかけに対して、子どもたちは真剣に考えていました。「薬物と心の状態は密接に関係している」ということをしっかり理解することができたと思います。