学校日記

7月9日の給食と給食室の様子

公開日
2024/07/09
更新日
2024/07/09

お知らせ

 今日の給食は、コッペパン、豆乳ポタージュ、ラタトゥーユ、牛乳でした。
 小おかずのラタトゥーユは夏野菜がたっぷり入ったトマトの煮込みで、もともとはフランスの料理です。旬のなす、かぼちゃ、ズッキーニが入っていて、苦手な人が多いのかと思いましたが、「おいしい〜」と言ってくれる人がとても多かったです。
 2枚めの写真は、ラタトゥーユを煮込みながら、アクをとっているところです。
 3枚めの写真は、豆乳ポタージュを作る時に、炒めた具にバターを入れて、小麦粉をふるいながら入れているところです。小麦粉を入れると重たくなるので、混ぜるのにとても力がいります。