【5年】救急救命法 出前授業
- 公開日
- 2024/05/08
- 更新日
- 2024/05/08
校内徒然
5年生は今月22日〜23日実施の宿泊防災学習を控え、枚方公済病院の先生をお招きして救急救命法の出前授業を行いました。
もしもの時に備えて人の命を守る術を学ぶことは大切なことです。本校では昨年度よりこの取組みを行っています。
授業では、心肺蘇生トレーニングツール「あっぱくん」を使い、実際に胸骨圧迫を行うときのスピードや力の入れ具合を実技で体験しました。模擬でしたが、子どもたちは真剣な表情で取り組んでいました。
授業の終わりには、先生から「少しの勇気で人の命を救えることがあります。どうか今日学んだことをずっと覚えておいて命を救うことのできる人になってください。」とお話がありました。子どもたちにとって、大切なことを学ぶことができた授業となりました。