学校日記

2月2日の給食

公開日
2024/02/02
更新日
2024/02/02

お知らせ

今日の給食は、ごはん・すまし汁・いわしのしょうがたれ・ふくまめ・牛乳でした。

2月3日は節分の日です。昔の人は、病気や火事・地震などの災いを鬼が持って来ると信じていました。それで、鬼が家の中に入ってこないように「鬼は外」のかけ声で豆をまき、鬼を追い払うという習わしが始まりました。節分にいわしを食べ、豆を食べると1年間病気にかからないといわれています。