3年生 ふるさとジュニア検定
- 公開日
- 2023/01/13
- 更新日
- 2023/01/13
校内徒然
3年生は「ふるさとジュニア検定」を実施しました。この検定は大東市教育委員会が主体として、各学校で実施するものです。社会の授業で使用している教材「わたしたちの大東市」を活用し、自分たちの住む地域に関心をもち、地域に対する愛情を育むことを目的として行われます。
問題は全部で40問あり、事前に学習している100問の例題の中から出題されます。子どもたちは自分のタブレットを使って解答します。結果は3月に発表され、受検した子に記念品が配付されるそうです。
ここで問題の中から1問出題します。
「大東市の木はなんでしょう?」
1.さんごじゅ 2.さくら 3.いちょう
3年生の子どもたち、真剣な表情で受検している様子が見られました。結果発表が楽しみです。