学校日記

セアカゴケグモに注意!!

公開日
2014/09/08
更新日
2014/09/08

お知らせ

 2学期が始まってすぐの8月29日(金)、中越先生が植木鉢の下から2匹のセアカゴケグモを発見し捕獲しました。性格はおとなしいのですが強い毒を持っています。子ども達には見つけたらけっして触らず、すぐに先生へ報告するように指導しています。この毒グモはもうすでに日本国内に常態化していると言われています。大東市内でも場所によってはかなりの数が生息しているということです。みなさん、気を付けてください!!

「注意喚起用ポスター」はこちら ⇒セアカゴケグモに注意!!!!