学校日記

1月19日(火)5年生:算数「台形の面積」

公開日
2021/01/19
更新日
2021/01/19

お知らせ

1月19日(火)、5年生は算数で「台形の面積」に取り組みました。向かい合った1 組の辺が平行な四角形を台形と言いますが、国語的には「台になる形」だから台形と言えるかもしれません。(上底+下底)×高さ÷2は、5年生達には複雑に思えるかも知れませんが、慣れれば容易に求積できます。ちなみに、正方形も台形だからと言って、(上底+下底)×高さ÷2で求積するのは手間というもので、やはり1辺×1辺の方が便利でしょう。