学校日記

1月24日(金)5年生:理科「ろ過のしかた」

公開日
2020/01/24
更新日
2020/01/24

お知らせ

1月24日(金)5年生は、理科で「ろ過のしかた」に取り組みました。実験器具は、ろ紙、ロート、ロート台、ガラス棒、ビーカー、スポイト等です。厳密に実験を学ぶ5年生達は、正しく折ったろ紙をロートに設置し、ロートの長辺がビーカーの壁にくっつく様に設置していました。(液がはねない様にするため)また、液を注ぐ時もガラス棒に伝わらせて(同じく液がはねないように)慎重に注ぎました。実験器具の扱いも優秀な5年生達でした。