大東市立大東中学校
配色
文字
学校日記メニュー
「体育大会本番近し!」力が入るグランド開放
お知らせ
いよいよ次の日曜日は「第31回体育大会」です。 放課後のグランド開放も今日で二...
10月分諸費引き落としについてのお知らせ
平素は本校教育活動にご協力賜わり厚く御礼申し上げます。 標記の件につきまして...
全体練習
校長室から
本日5時間目、再び戻った秋晴れの下、女子が初めてグラウンド全面を使ってダンスの練...
女子の全体練習
写真は4時間目の女子の全体練習の様子です。今日はポンポンを持っての練習です。今日...
3年生の体育の授業で
3・4時間目の全体練習の前に、3年生3組と4組は体育の授業で組体操の練習をしてい...
体育の授業で その1
今日は全体練習も学年練習もありません。しかし、体育大会の練習に休みはありません。...
体育の授業で その2
グラウンドでは、男子がグループに分かれ、ひとつひとつの演技を繰り返していました。...
今週も始まりました
少し雲の多い天気となりましたが、秋空の下で今週も体育大会の練習が始まりました。 ...
ご存じないですか?
本日、大東中学校にかわいいお客さんが迷い込んできました。(写真) 学校近隣の方...
秋晴れ4日目
今日も朝から真っ青な空が広がりました。4日連続の秋晴れです。 午後からの全体練...
秋晴れ3日目
今日も「秋晴れ」、雲ひとつない青空が広がりました。秋晴れ、3日目です。 青空の...
今日も青空
今日も青空が広がりました。 午後からは、マスゲームの練習です。 ただいま午後2...
秋晴れの中で
この3連休に日本列島を直撃した台風18号は、各地に甚大な被害をもたらしました。 ...
マスゲームの練習
大東中では、毎年、体育大会でのマスゲームとして、全学年男子による「組立体操」と全...
英語暗唱大会
昨日の午後、守口教育文化会館で「第48回 北河内中学校英語暗唱大会」が開催され、...
体育大会へ向けて始動
昨日午後、全学年での「全体練習」がありました。 いよいよ10月6日の体育大会へ向...
地域の防災訓練
9月8日(日)の午前、灰塚南地区自主防災訓練が灰塚公園で実施されました。 訓練...
明日は「土曜参観」です
明日7日は「土曜参観」です。 参観の時間帯は、 午後 1時30分〜午後 2時2...
市広報の取材
本日、大東市の広報誌「だいとう」の取材のため大東市の職員の方2名が来校されました...
9月4日
朝、「おはようございます」のあいさつで1日が始まるのは実に気持ちのいいものです。...
学校便り
いじめ防止
部活動方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2013年9月
大東市教育委員会【公式】ちゃんねる
RSS