大東市立大東中学校
配色
文字
学校日記メニュー
修学旅行最終日です
3年
民泊先から戻ってきた生徒たちです。とても楽しい経験をさせてもらったようです。 ...
2限です(3年生)
本日の学校公開では、朝から多くの保護者にお越しいただいています。ありがとうござい...
休み時間の風景
リラックスした3年生の様子です。
3年生修学旅行
花火大会でサプライズ https://drive.google.com/fil...
レクリエーション サッカーチャレンジです。 https://drive.goo...
5月5日(木)応援しています!
明日は、3年生の第1回実力テストです。 最後まであきらめない姿勢が大切です。 が...
授業風景3年
理科の授業です。 動画を見せながらの授業でした。 映像の説明はわかりやすいと思い...
3年 進路情報
進路情報です。7月28日に大東市民会館キラリエホールで公立高校がたくさん集まり、...
三年生男子体育
いつもなら持久走のところ、今日は雨なので体育館でバレーボールの試合をしていました...
3年女子体育
女子サッカーも体育の正規の種目に最近になって定められたとのことです。声を出し合っ...
中間テスト前放課後の勉強会
私が教室を回ったのが5時を過ぎていたので、かなり帰った人が多かったと思います。そ...
3年第3回実力テスト
本日、3年生が第3回目となる実力テストを受けています。卒業後の進路に大きく影響す...
3年生社会の授業
3年生の廊下を歩いていると、「校長先生、聞くだけなら5%ですね。」と声がかかりま...
体育大会前日の朝学活
まず、先生たちの朝の打ち合わせで、明日の体育大会に向けてより一層気持ちを引き締め...
3年理科の不思議な現象
写真の赤の丸をジッと30秒見なさい、視線を外したらダメです、と理科の先生が言って...
3年学年練習
3限、3年生の学年練習の様子です。写真は女子のダンス練習です。文章にはしにくいの...
文化祭の取り組み
8月14日、今日もクラブはありませんが、3年生が文化祭のクラス演劇の台本づくりに...
那覇空港到着
沖縄県に上陸!
お知らせ
学校便り
いじめ防止
部活動方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2025年8月
大東市教育委員会【公式】ちゃんねる
RSS