12月5日(月)
- 公開日
- 2022/12/05
- 更新日
- 2022/12/05
全般
明後日12月7日(水)は二十四節季「大雪」にあたります。
大雪(たいせつ)とは本格的に冬が到来するころのことです。山々は雪に覆われ、平野にも雪が降り積もる季節とされています。まだまだ雪が降るには早い季節ですけどね。日本の古い習慣では、新しい年の準備をはじめる「正月事始め」もこの時期から行われます。
ところで、二十四節季つぎは何でしょうか?わかる人はいるかな? 聞けば、誰でもわかると思います。