学校日記

授業風景1年

公開日
2022/08/30
更新日
2022/08/30

1年生

数学の授業です。
数量関係を等式(不等式)で表すことができるようになるために、ひと工夫がありました。
今日は、男子が「等式(不等式)」の説明を担当します。
自分で理解したことを相手がわかるように説明する。
なんとなくではダメなので、準備をしっかりして説明にとりかかる。
だから理解力が上がる。
そして、説明で苦労した点を共有する。
「学び合い」とは地頭(思考力)が上がる学習の方法だとよくわかります。