今日の給食
- 公開日
- 2022/06/28
- 更新日
- 2022/06/28
給食
今日は「アヒージョ」風のおかずがありました。
昔チリ共和国に住んでいるときによく食べた「アヒージョ」料理。
懐かしさを感じます。
アヒージョとはスペイン語で「ajillo」と書きます。
オリーブオイルとニンニクで食材を煮込む料理のことで、「aji(アヒと読む)」は唐辛子のことです。アヒージョには唐辛子が入っていますよね。
熱したオリーブオイルごと提供されるスペイン料理の一種です。
ところで、スペイン語を知っている人ならばすぐに疑問に思うことですが、「LLO(エルエルオー)」という綴りは本来なら「リョ」と読みます(「LLA」ならば「リャ」)。だから「Paella」は「パエリャ(日本名パエリア)」となります。ただ、スペイン語にも大阪弁のような「なまり」があると発音の仕方がかわるものがあります。おそらく「アヒージョ」もその一つではないかと思います。
ちなみに、私の住んでいたチリ共和国では「LLA」を「ジャ」と発音します。これを特に「カスティジャーノ(地方のなまり)」と言います。