校内研修会
- 公開日
- 2014/07/29
- 更新日
- 2014/07/29
「校長室」から
昨日は、教師の校内研修会を実施しました。
午前中は、講師として大東市教育委員会 岸野 指導主事をお迎えし、子どもたちをどうつなげていくか、いわゆる「仲間づくり」についてお話しいただきました。
午後からは、大阪市立視覚特別支援学校で研修をおこないました。お話だけでなく、弱視の方がどう見えているかを疑似体験を通して学びました。
写真は、ボールを軽く投げたり転がしたりしながら、弱視の方がどう見えているか、どう感じているかという実習です。恐怖感を感じたり、とまどったり、貴重な体験をしました。また、授業での黒板の文字や大きさについてなど、教師が配慮すべきことがたくさんあることもあらためてわかりました。このあと、校舎内見学、そして教科ごとでの懇談会をもちました。
教師にとって学ばなければならないことはまだまだたくさんあります。
特別支援学校の先生方、ありがとうございました。