学校日記

3年生 球技大会

公開日
2014/02/26
更新日
2014/02/26

校長室から

今日は、3年生の球技大会がありました。

1・2年生の学年末テストが終わってからおこなわれました。
私学入試や公立前期も終わり、みんなで楽しい時間を過ごしたかった時だけに、タイムリーな開催だったと思います。学年の先生方はちゃんとわかっていてくれますね。

グラウンドでは男子がサッカーをしていました。クラス対抗が終わり、グラウンドではなんと、1・2組 対 3・4組が試合をしていました。こんな大人数でのサッカーの試合は今まで見たことがありません。ひとつのボールを追いかけて学年の男子全員が走り回っていました。ボールが動くたびに大集団の大移動です。そこへ、男の先生方も参加していて、何が何かさっぱりわかりません。その迫力に圧倒されました。

男子の迫力に少し疲れて体育館を見てみました。
女子はきっと、しっとりやっているでしょう。
と、体育館の中に入るとまたもや信じられない光景が。なんと3年生女子全員で、ドッジボールをしているのでした!
クラス対抗が終わり、やはり、1・2組 対 3・4組での試合をしているのでした。女子までも!

学年4クラスでおこなったサッカー・ドッジボール…。いやはや、久しぶりに3年生が躍動する楽しそうな顔を見ることができました。まさしく学年が「ひとつ」になっての球技大会でした。3年生のみなさん、お疲れ様!
明日はきっと筋肉痛ですね。(^▽^)