配膳室の工事
- 公開日
- 2013/07/26
- 更新日
- 2013/07/26
校長室から
2学期からの中学校給食実施に向けて、今週月曜日から配膳室設置の工事が本格的に始まりました。設置といっても、本校では木工室を取り壊し配膳室に作り直す工事です。本校には、空き教室がないためです。
もうすっかり木工室の姿はなくなりました。(写真上・中)
なくなった木工室は、もとの金工室と一つになります。そのためにコンパクトな新しい機器がいくつか入る予定です。
たくさんの生徒が学び実習をした木工室と金工室が30年間の歴史に幕を下ろしました。ちょっと寂しい気がします。
その代わり、これまでの木工室は新しい木工・金工室に生まれ変わります。(写真下)
どんな新しい教室に出会えるのか、楽しみですね。
中学校給食実施へ向けて、8中学校とも急ピッチで準備は進んでいます。