谷川中学校HPにようこそ。生徒一人ひとりを大切にし、すべての教育活動を通じて確かな学力、豊かな心、健やかな体を育むとともに、生徒理解に努め、自他を大切にする姿勢や人とつながる力をつけることをめざします。

1年生 キャリア教育出前授業

「仕事」のことだけでなく、中学校生活のヒントとなる、心に残るお話を聞くことができました。

来年度の職業体験学習にもつながります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 キャリア教育出前授業

本日、1年生が「市内企業家キャリア教育出前授業」を行いました。
大東市産業労働課さんの企画・ご支援により、実施することができました。

市内の企業家の方(8名)にお話をしていただきました。ありがとうございました。

先週の企業訪問を踏まえ、貴重なお話を伺うことができ、有意義な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 企業訪問・工場見学に行ってきました

2月7日(金)、1年生は企業訪問・工場見学を行いました。
クラスを超えて3つの班が一緒になり、以下の8つの企業を訪問し、製品が作られるところを実際に見学させていただきました。

1.大阪ガス
2.明治ヨーグルト工場
3.アサヒビール
4.山岡金属工業(たこ焼き器の製造)
5.ターナー色彩(絵の具・画材の製造)
6.森永乳業
7.ヤクルト
8.朝日新聞

当日、欠席者が1人もおらず、全員参加することができました。
これに引き続き、2月14日(金)には、企業家8名を谷川中学校にお招きして、お話を聴かせてもらう予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

響け!36期生の歌声!

本日より午後は文化祭に向けて、取り組み・リハーサル・準備の時間帯となります。

1年生はグラウンドで学年合唱の練習を行いました。
いよいよ仕上げの時期になります。

当日は2・3年生や保護者の皆さんの前で堂々と取り組みの成果を発揮しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年合唱(1年生)

画像1 画像1
文化祭に向けて、1年生が学年合唱の練習に取り組んでいます。
今日は1・2組(写真上)と3・4組(写真下)に分かれて練習をしました。
まろやかな雰囲気の練習ぶりに期待も高まります。
あと1週間でさらに美しいハーモニーに仕上がっていくことでしょう。

画像2 画像2

1年 学年練習

体育大会に向けて、1年が学年練習を行いました(6限)。

ラジオ体操の練習。
準備体操もプログラムの1つであることの意味を考えて取り組みましょう。
メリハリがついて、そろっている準備体操はそれだけで美しい演技になります。
先生方もしっかり手本を示しておられます。

大縄跳びも練習しました。
最初から2・3年生のようにはいきませんが、それでも声を出して取り組む姿勢はきっと回数が伸びていくだろうという期待を抱かせます。

中学生として初めての体育大会。みんなで頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪イーグルスの皆さん,ありがとうございました!

 本日はありがとうございました!
車いすバスケットをみせていただくだけでなく,体験,そしていろいろな質問に答えていただきました。
本当に有意義な2時間,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川村義肢さん ありがとうございました

4日間にわたり丁寧な説明をしてくださった川村義肢の皆さん、ありがとうございました。

来週は車椅子バスケットボール選手の皆さんをゲストティーチャーにお迎えして授業が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川村義肢さん ありがとうございました

6日(金)、1年4組が川村義肢を見学させていただきました。

障害者問題学習の一環として、今週は1年生がクラスごとに川村義肢を見学し、貴重な学習や体験をすることができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1-1・1-2も川村義肢に行きました

 9月3日に2組が,9月4日に1組が,川村義肢へ行きました。
普段では体験することのできない企業の空気や,義肢などの福祉に関することを知るいい機会になったように思います。

子ども達の感想では,「一つ一つ手作業でつくっているところがすごい」,「利益のために働いているのではないという言葉に感動した」などがありました。
今回の体験が,今すぐにではなくとも,子ども達がこれから先生きていく中のどこかで生かされることを期待しています。

6日(金)は4組が訪問させていただきます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川村義肢に見学に行きました

8月30日(金)の午後、1年3組が川村義肢を訪問しました。
川村義肢は、義手・義足や福祉機器の製造をされている会社です。
現在、1年生で取り組んでいる障害者問題学習の1つとして会社見学をさせていただきました。

2グループに分かれて工場内を案内していただきました。作業工程の様子も詳しく知ることができ、学びを深めることができました。わかりやすく説明していただき、質問にも丁寧に答えていただきました。

台風の影響か、行き帰りとも突然の激しい雨に降られてしまいましたが、がんばって歩きました。
来週は1組・2組・4組が見学させていただく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生・校外学習を振り返って(その2)

1年生では中学生としての成長を軌道にのせるために、1学期に多くの取り組みを計画的に行いました。
すっかり中学校生活にも慣れたことと思います。

「慣れ」を力にして2学期も前進していきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生・校外学習を振り返って(その1)

1年生の1学期にしてはレベルの高い内容に挑戦した校外学習でした。

班活動を中心に力を合わせることができ、自信や達成感を味わうことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 防犯教室

本日5限、1年生では四條畷警察の方をお招きして「防犯教室」を開催しました。

まずは最近増えている自転車事故についお話していただき、安全な乗り方について学びました。

また、『被害者にも加害者にもならないために』法律も交えて生活面で気をつけなければならないことをお話してくださいました。
多くの生徒が普段から十分わかっていることですが、夏休みを控えたこの時期、有意義な確認の機会になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ようこそ谷川中学校へ

1年生がフィンランドからのお客様をお招きして国際理解教育の授業を行いました。
フィンランドの大学生、カティさんは本校1年生のお家にホームステイをしておられます。
そんなご縁で、今日は1年生全体にお話をしていただくことになりました。

大学では日本について勉強をしておられ、日本語が驚くほどお上手です。
クイズ形式でフィンランドの生活や文化、言葉などについてわかりやすくお話をしてくださいました。
生徒たちもメモを取りながら楽しく学習ができました。

各クラスの学級委員からの質問にも丁寧に答えていただきました。

今日はクラスに入っていっしょに勉強をしたり、お弁当を食べたり、いろいろ話をしたり、楽しい時間になりそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬物乱用防止教室(1年生)

本日6限、1年生対象に薬物乱用防止教室(大東市教育委員会主催)が開かれました。
大阪府薬物乱用防止員の大内啓子先生がDVDも交えて薬物の怖さについて分かりやすくお話をしてくださいました。

地域の薬物乱用防止員さん方も参加され、「しっかり話が聞ける生徒さんたちですね。感心しました。」とお褒めのことばをいただきました。
ありがとうございました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハイ!ポーズ!

昨日の1年生・校外学習、続編です。

チャックポイントでの班ごとの写真を紹介します(残念ながら、全班分は紹介できませんが)。
どの班もポーズが決まっていますね。
みんないい表情です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハイ!ポーズ!

班長さんのリーダーシップもなかなかのものでしたよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハイ!ポーズ!

たくさんの笑顔を見ることができ、時間をかけて校外学習の準備をしてきた学年の先生方が何よりうれしいですね。

谷中生、輝いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 その5

体育館で解散式が行われました。

昼食時間を長めにとったために帰校時間が予定より遅くなりましたが、計画通りにプログラムに取り組むことができ、有意義な1日となりました。

解散式では、各班で振り返りをした後、学級委員からのまとめの言葉がありました。

行事の成功を日常の学校生活に生かしていきましょう。




画像1 画像1
本日:count up52  | 昨日:58
今年度:6096
総数:814297
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/5 第37回入学式

学校だより

進路通信

授業だより