住道南小学校のトップページです。

1月10日(火)「3学期始業式」

感染症対策のため、相変わらずの校長室からのオンライン配信ですが、おごそかに、3学期始業式が行われました。「一年の計は元旦にあり」の故事にならって、「今年は〇〇をがんばろう」、「〇〇にチャレンジしたい」等、子ども達は、張り切っています。小さな積み重ねを大切にして、実り多い1年をつくっていきたいものです。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日(火)「3学期がスタートしました!」

おはようございます。今日は1月10日(火)です。寒さは厳しいものの、3学期のスタートに、やる気満々の子ども達は元気に登校です。学校に活気がよみがえりました。今年も、住南っ子の一生懸命の活躍に、乞うご期待!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(火)「3学期がスタートしました!」

1月10日(火)「3学期がスタートしました!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月6日(金)住南っ子のみなさん「Are you ready?」

おはようございます。今日は、1月6日(金)です。寒さは厳しいものの、日差しが暖かく、おだやかな冬日です。さて、いよいよ来週からは3学期が始まります。「一年の計は元旦にあり」の故事にならって、「今年は〇〇をがんばろう」、「〇〇にチャレンジしたい」等、張り切っていることと思います。住南っ子のみなさんは、体調を整えて、新学期に備えましょう!「Are you ready?」

画像1 画像1

1月5日(木)お正月「凧、凧あがれ」

おはようございます。今日は1月5日(木)です。寒さは厳しいものの、日差しは暖かく、おだやかな冬日といったところでしょうか。校庭では、放課後児童クラブの子ども達が凧あげなどのお正月遊びを楽しんでいます。「凧、凧あがれ」の様子を写真でお届けします。

画像1 画像1

1月4日(水)「明けましておめでとうございます。」

今日は、令和5年1月4日(水)です。冷え込みは厳しいものの、燦燦と降り注ぐ日差しが心地よい清冽な朝です。改めまして、保護者の皆様、地域の皆様、「明けましておめでとうございます。」旧年中は大変お世話になりました。令和5年も、「豊かな子」「考える子」「強い子」の育成をめざし、教職員一同、気持ちをそろえて精進して参ります。本年も、ご支援・ご協力をいただきますようよろしくお願いいたします。

画像1 画像1

12月28日(水)2学期:ありがとうございました。お子様とともに良いお年をお迎えください

2学期をふりかえれば、修学旅行や音楽会などの大きな行事はもちろん、日々の学習活動のいたるところで、子ども達の「一生懸命さ」に触れることができました。職員一同、このことを喜び、誇りに感じております。これもひとえに、保護者の皆様、地域の皆様のご支援・ご協力の賜物に他なりません。ありがとうございました。そして今後とも、本校教育にご支援・ご協力をお願いいたします。3学期始業式【令和5年1月10日(火)】には、子ども達全員が元気な笑顔で登校してくれることを、職員一同、心より願っております。

画像1 画像1

12月19日(月)「給食に中華おこわ登場」

12月19日(月)の給食メニューは、中華おこわ、五目たまごスープ、いかのチリソース、牛乳です。中華おこわは、焼き豚、たけのこ、にんじん、しいたけなどが入っており、ごま油の風味も絶妙です。美味しく栄養豊かな給食に感謝の気持ちを込めて『いただきます』

画像1 画像1

12月19日(月)珠玉の校内図工作品展「1年」

12月19日(月)珠玉の校内図工作品展「1年」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(月)珠玉の校内図工作品展「1年」

12月19日(月)珠玉の校内図工作品展「1年」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(月)珠玉の校内図工作品展「1年」

12月19日(月)珠玉の校内図工作品展「1年」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(月)珠玉の校内図工作品展「2年」

12月19日(月)珠玉の校内図工作品展「2年」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(月)珠玉の校内図工作品展「2年」

12月19日(月)珠玉の校内図工作品展「2年」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(月)珠玉の校内図工作品展「2年」

12月19日(月)珠玉の校内図工作品展「2年」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(月)珠玉の校内図工作品展「3年」

12月19日(月)珠玉の校内図工作品展「3年」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(月)珠玉の校内図工作品展「3年」

12月19日(月)珠玉の校内図工作品展「3年」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(月)珠玉の校内図工作品展「3年」

12月19日(月)珠玉の校内図工作品展「3年」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(月)珠玉の校内図工作品展「4年」

12月19日(月)珠玉の校内図工作品展「4年」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(月)珠玉の校内図工作品展「4年」

12月19日(月)珠玉の校内図工作品展「4年」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(月)珠玉の校内図工作品展「4年」

12月19日(月)珠玉の校内図工作品展「4年」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up5  | 昨日:167
今年度:9324
総数:402148
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
3/1 あいさつ運動
3/3 縦割り班お別れ会 6年お別れ集会
3/6 委員会(最終)

学校だより