ようこそ!住道北小学校のトップページです。

朝のなわとび

 11月5日(木)から始まった朝のなわとびの取組みも、今日が最終日となりました。
 登校後、素早く体操服に着替え、集合時間前から進んで練習をしている児童も見られるようになりました。また、休み時間を使って、なわとびカードを片手に、いろいろな跳び方をマスターしようと頑張っている児童も多くなりました。
 コロナに負けず、体を鍛えることも大切で、3学期は、朝のマラソンに取り組みますが、運動場で走る人数を縮小し、仲良し学年(2学年ずつ)で、内・外のコース分けをして走る計画を立てています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

住北っこの素敵

 掃除時間は、校舎内を巡回するようにしています。時には、子どもたちと一緒に掃除をすることがあります。
 一緒に掃除を終えると、必ず「校長先生、ありがとうございます」と丁寧にお礼を言ってくれます。
 今日も、たくさんの子どもたちに声を掛けました。
 歴史ある校舎ですが、毎日根気強く掃除する子どもたちは、とても素敵です。黙々と頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景

 水曜日の朝のなわとびは、1・4・5年生です。今朝も暖かく、終了時には、汗びっしょりになっている子がたくさんいました。前に出て頑張る体育委員会の児童が、良きお手本として頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

住北っこの素敵

 今年度の清掃年間目標は、「きれいにそうじをしよう〜ピカピカ・すみずみ・もくもく〜」です。
 前回の児童集会で、仕事は、必ず誰かを助けている、誰かの役に立っているというお話をして以降、掃除を黙々と頑張っている児童が、目につくようになりました。
 掃除時間に校舎内を巡回すると、たくさんの児童に労いの言葉をかけることができます。楽しみな時間になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のなわとび

 火曜日の朝のなわとびは、2・3・6年生です。今朝も暖かく、終了時には、汗びっしょりになっている子がたくさんいました。
 朝のなわとびが始まってから、なわとびカードを手に持って、運動場で練習をする子がぐんと増えました。挑戦する跳び方を決めて、円になって練習する6年生がいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のなわとび

 木曜日の朝のなわとびは、2・3・6年生です。
 体育でもリズムなわとびをするなど、少しずつ新しい曲にも慣れてきました。
 1分間かけ足とび(前とび)チャレンジには、毎回、どの子も一生懸命取り組んでいます。前回よりも跳んだ回数が増えたと、手を挙げて教えてくれた児童がたくさんいました。
 児童と一緒になって取り組んでおられる先生もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のなわとび

 水曜日の朝のなわとびは、1・4・5年生です。今日で、2回目となりますが、特別時程でしたので、1分間かけ足とびチャレンジを終え、すぐに教室へと向かいました。
 一気に冬へと向かっていますが、運動習慣を身に付けて、体力づくりに励みましょう。休み時間に短なわとびの練習カードを手に、いろいろな技の習得に励む児童が増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のなわとび

 今朝の朝のなわとびの様子です。火曜日は、2・3・6年生です。午前8時30分のチャイムが鳴り終わるとすぐに始まります。一人も集合時刻に遅れる児童はいません。全員で一斉に始められる住北っこです。
 今日は、1分間かけ足とびチャレンジで200回を超える児童が6年生にいました。
 また、前回よりも1回でも多く跳べた児童がたくさんいました。どの子も真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景

 今日から音楽会に向けての特別時間割が組まれ、体育館での合同音楽が始まりました。
 新型コロナウイルス感染症対策を講じながらの取組みで、練習前後の手洗い・手指消毒はもとより、体育館の側面をステージとし、児童間の距離を保つようにしています。
 ボディパーカッションや打楽器を活用し、試行錯誤しながら作品づくりに努めています。
 下の写真は、2・3・5年生の合同音楽の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のなわとび

 昨日から始まった朝のなわとび。今日は、1・4・5年生です。
 引っかかっても、くじけず続けてなわを回そうとする1年生がたくさんいて、1日目からよく頑張っていました。
 1分間かけ足とびにチャレンジでは、一定の距離を空けて、ペアで数え合い、どこまで記録が伸びるか、個人記録に挑戦します。早くも、1分間かけ足とびで、190回を超える子がいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のなわとび

 今日から27日(金)まで、火・木曜日に2・3・6年生、水・金曜日に1・4・5年生が、各々7回、朝のなわとびに取り組みます。時間帯は、午前8時30分からの15分間で、曲に合わせてのリズムなわとびや1分間かけ足とび(低学年:前とび)にチャレンジなど、短なわとびを使って体力づくりをします。
 リズムなわとびの曲も新しくし、まだまだおぼえきれていないところですが、引っかかっても続けて跳ぶということで、運動量を十分に確保できるように声かけをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝のなわとび

画像1 画像1
画像2 画像2
 登校後、すぐに着替え、午前8時30分までに運動場に出て集合・整列をします。
 遅れて集合する児童もなく、毎年、感心しているのですが、きびきびとした朝のリズムが生まれるという側面もあり、1日のメリハリをつける、良いきっかけにもなっています。
 明日は、1・4・5年生です。1年生は、初めての参加、楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/22 卒業式
3/23 給食最終日
大掃除
3/24 修了式
3/25 春季休業日開始

学校だより『すみきた』

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

マニュアル・ガイドライン