ようこそ!住道北小学校のトップページです。

今日の授業風景

 4年1組の理科の授業風景です。
 水を温め続け、沸騰するときにボコボコと沸き立ってくるあわの正体は何かを調べる実験を理科室で行っていました。
 学習のめあては、「班で協力して、水を熱したときのあわの正体をつきとめられる」です。
 火を扱うため、子どもたちは安全に気をつけながら、沸騰していく様子を観察していました。
 水の入ったビーカーの中に小さなビーカーを逆さにして沈め、下から熱し続けると、やがて沸騰し、あわが勢いよく出始めました。
 沈めていた小さなビーカーは、あわの勢いで浮かび上がり、そして、火を消し、しばらく置いておくと、小さなビーカーは、また元のように沈みました。
 まずは今日、熱する前、沸騰してすぐ、火を消してしばらくの3段階の様子を図に表しました。気づいたこと等、考察は次時となります。
 さて、あわの正体は、何と考えるのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景

 4年2組の理科の授業風景です。水を熱し続けたときの水の様子とそのときの温度について調べていました。そして、温度の変わる様子をグラフに表し、そのグラフを見ながら,水を熱し続けたときの温度の変わり方について,自分の言葉で説明をしてくれました。
 グループで行う理科の実験については、実験内容を精査しながら、実施しておりますが、2組の子どもたちは、先生の指示を丁寧に聞き取り、片付けも手際よく進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景

 児童1人に1台のタブレットパソコンの貸与について1年生から4年生までの児童分も搬入され、一度、ご家庭で動作確認をするために持ち帰る段取りを進めております。
 今日の5時間目に、早速、2年1組でインターネットに接続するまでの手順を一つ一つ確認していました。先生の指示をよく聞き、慌てずに操作しながら、全員同じところまで進むことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/10 特別時程
3/11 6年生を送る会

学校だより『すみきた』

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

マニュアル・ガイドライン