ようこそ!住道北小学校のトップページです。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、コッペパン・たまごトック・お魚ナゲット・牛乳でした。
 ナゲットとは、英語で「金の塊」という意味です。
 細かくした鶏肉やいか・えびを塊にして衣をつけて揚げたものが、金の塊のようにみえることから、ナゲットと名づけられました。
 今日の、お魚ナゲットは、スケソウダラのすり身と玉ねぎをナゲットにしています。
 スケソウダラは、体の調子を整えるビタミンやミネラル、肉や骨・血液の素になるたんぱくしつなどの栄養をバランス良く含んでいます。すり身は、かまぼこやさつま揚げなどに使われています。卵は「たらこ」になります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
7/15 《住北小創立記念日》
7/17 給食最終日
7/18 終業式
7/21 『海の日』

学校だより『すみきた』

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

臨時休業等の基準について

えがお大東っ子

給食こんだて

学校生活のしおり

家庭学習のてびき

日課表