ようこそ!住道北小学校のトップページです。

今日の授業風景

 音楽の授業風景です。
 新型コロナウイルス感染拡大防止のための対応として、音楽では、狭い空間や密閉状態での歌唱指導や身体の接触を伴う活動について、年間指導計画の中で指導の順序を変更することや、歌う際にはできる限り一人一人の間隔を空け、人がいる方向に口が向かないように配慮することとしております。
 これまでは音楽室を使わず、各教室で授業を進め、指導の順序を変更して学習してきましたが、その内容も、ほぼ履修を終え、そろそろ実技指導を再開しなければならないタイミングに差し掛かってきました。
 そこで今日、再開後初めて、6年生が音楽室で授業を受けました。友達との間隔を十分にとり、外に向かって歌ったり、リコーダーを演奏したりしながらの実技指導です。
 子どもたちは、久しぶりで楽しかったと、歌うことやリコーダーを吹くことの気持ちよさを味わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
7/15 《住北小創立記念日》
7/17 給食最終日
7/18 終業式

学校だより『すみきた』

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

臨時休業等の基準について

えがお大東っ子

給食こんだて

学校生活のしおり

家庭学習のてびき

日課表