ようこそ!住道北小学校のトップページです。

大東市小学校教育研究会国語部会

 2月5日(水)の5時間目、大東市小学校教育研究会国語部会の授業研究会が本校にて開催されました。授業者は、5年1組の小西先生で、他校の先生方がたくさん参観される中、子どもたちもよく頑張りました。
 文学作品「わらぐつの中の神様」を教材に「特色をとらえながら読み、物語をめぐって話し合おう」という単元を組み立てました。
 この物語は「現在−過去−現在」という時間の流れで構成されており、全体を俯瞰して読みながら、「物語のはじめと終わりがあることで、物語の受け取り方がどのように変わるのか」を学習課題とし読みを深めていきました。
 そして、主人公の変容をとらえながら、はじめ(第一場面)と終わり(第三場面)があることの効果について考え、物語の主題に迫りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
7/7 期末懇談
7/8 期末懇談
7/9 期末懇談
7/10 期末懇談
7/11 期末懇談

学校だより『すみきた』

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

臨時休業等の基準について

えがお大東っ子

給食こんだて

学校生活のしおり

家庭学習のてびき

日課表