ようこそ!住道北小学校のトップページです。

住道中学校職業体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日で住道中学校の職業体験学習が終わります。1年1組、1年2組、2年1組で実習した3名の生徒さんは3人とも本校の卒業生で、違う側面から改めて小学校を見直し、先生の仕事ぶりにふれ、貴重な気づきを得たことでしょう。
 今後の進路選択に活かしてほしいと思います。
 本当に賢い子どもたちでした。
 写真は、1年生の水泳学習の補助をしてくれている様子です。

朝の読書

 9月6日(水)の朝の読書の様子です。
 1年生の教室では、昨日より職業体験学習に来ている住道中学校の生徒が読み聞かせをしてくれていました。1年生の子どもたちは、お姉さんの優しい読み声をしっかりと聞いていました。
 とても微笑ましい光景でした。
 学校全体が静まりかえる朝、気持ちよく1時間目が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4・5・6年生の朝の読書の様子です。
 学校として取り組んでおります「読書ノート」の前期達成者を間もなく集約する予定です。さて、何人の子どもたちが達成しているでしょうか。楽しみです。

4年生の水泳学習

 9月5日(火)の5・6時間目、4年生の水泳学習の様子です。
 クロールで25メートル泳ぐことを目標に頑張ってきた子どもたち。
 夏休みの水泳教室の成果が見事に表れていました。
 残念ながら目標に到達できなかった子どもたちも、前向きによく頑張りました。
 練習過程での一人ひとりの伸びを大切にふり返り、次年度につなぎたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

 9月4日(月)の6時間目、委員会活動を行いました。
 夏休み明けということもあり、2学期最初の活動は、濃密な内容だったようで、終わりのチャイムが鳴り終わってからも、学校のために一生懸命働く子どもたちの姿がありました。
 写真は、図書・掲示・整備園芸委員会の活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

工事終了について

 7月に始まりました校庭貯留浸透施設整備工事は9月9日(土)に終了する予定です。
 この間、子どもたちはもとより、保護者・地域の皆様には、大変ご不便をおかけしましたが、来週より運動場の全面が使えるようになります。
 写真は、今日現在の運動場の様子です。手洗い場など、部分的な工事が少し残っておりますが、運動場はきれいに土が入り、いつでも使えるように整備されています。
 今日も、南半分の運動場で、子どもたちが元気に遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
 9月4日(月)の給食献立は、関東煮、すまし汁、牛ひじきそぼろ、ごはん、牛乳でした。
 関東煮は、具だくさんで味がよく染みており、すまし汁のお出汁も、とてもおいしかったです。
 牛ひじきそぼろもつき、ごはんがどんどん進む和食献立でした。

今日の給食

画像1 画像1
 9月1日(金)の給食献立は、マーボードーフ、レタスたまごスープ、ごはん、牛乳でした。
 冷凍とうふは、煮くずれがなく、弾力のある食感でスープとよく絡まり、ごはんがよく進みました。レタスたまごスープもしんなりと柔らかいレタスが、ベーコンの塩味とよく合い、とてもおいしかったです。

夏休み作品展

 8月30日(水)から9月1日(金)までの3日間、体育館にて夏休み作品展を開催しております。午後4時30分まで体育館を開けておりますので、ご覧になって下さい。
 9月1日(金)の放課後には各クラスの優秀作品が選ばれ、9月11日(月)の児童集会で表彰する予定になっております。
 写真は、低学年(1・2・3年生)の作品です。
 高学年にも負けない力作が揃いました。どの作品からも熱意が伝わり、最後までていねいに仕上がっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

夏休み作品展

 高学年(4・5・6年生)の作品です。
 工夫を凝らし一生懸命作っている一人ひとりの顔が浮かんできました。
 どの作品も素敵で、夏休みならではの作品が勢ぞろいしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

夏休み作品展

画像1 画像1 画像2 画像2
 側面に掲示している作品も素晴らしいです。自ら課題を見つけ、自ら体験し、気づきや感動、発見が記されてありました。5年生の作品です。

風水害避難訓練

 8月30日(水)の2時間目、風水害避難訓練を行いました。
 目的は、風水害の恐ろしさを知るとともにこうした悪天候時の緊急集団下校の流れを確認し、迅速に行動できるようにすることです。
 普段の地区児童会とは違う集合場所に行く児童もおり、職員朝礼で本日の欠席児童の確認をした上で、緊急集団下校名簿をもとに、自宅か自宅外か、また、学校待機かを確認しました。
 全学年移動完了後、集合した各教室で、暴風時の下校の仕方など、注意事項を伝えました。写真は、学校に待機する児童の移動と1年生のお迎えに来た優しい6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風水害避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 今回は、訓練のため緊急集団下校は行いませんでしたが、暴風警報発令時等緊急時は、緊急集団下校名簿により各班の確認を行い、最終グループの集合地点まで引率し、児童の安全を確認します。
 学校待機児童については、保護者のお迎えを待ち、北・南下足ホール並びに中央玄関にて引き渡し、一緒に下校していただきます。
 写真は、暴風時の下校の仕方など、注意事項を伝えているところです。

PTA交通安全指導

 8月30日(水)PTA交通安全指導の3日目です。
 本日も、3名の四條畷警察署員のご協力のもと、PTA役員・各委員の方々による交通安全指導を行っていただきました。
 早朝のお忙しい時間帯に、本当にありがとうございました。
 学校としましても、現地登校指導を8月29日(火)に行いましたが、夏休み明けということもあり、あいさつの声に元気がなかったり、横並びに2列、3列で歩いたりと、子どもたちは、まだまだ本調子ではないようです。
 今週は、学校生活のリズムを取り戻す一週間と位置づけて励ましていきたいと思います。
 ご家庭でも「元気っ子週間」の取組みを効果的に取り入れていただき、基本的な生活習慣の見直しもよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

元気に外遊び

 8月29日(火)の今日の20分休み、運動場の様子です。今は、南側半分しか使えませんが、たくさんの子どもたちが元気に外遊びをしていました。
 安全の見守りもかねて、先生方も一緒に遊んでいました。
 全面使えるまで、もうしばらく我慢してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
 今日から給食が始まりました。
 今日の献立は、カレーうどん、ちくわの磯辺揚げ、ベビーパン、冷凍みかん、牛乳でした。
 温かいカレーうどんで、食欲も増進。冷凍みかんでサッパリと食べ終わりました。とてもおいしかったです。給食調理員の皆様、栄養教諭の齋藤先生、2学期もよろしくお願いいたします。

工事の現状

 集中豪雨時にあふれた雨水を一時的に貯留して地下に浸透させていき、下水道管への負担を軽減して浸水被害を軽減するための校庭貯留浸透施設整備工事の進捗状況です。
 校庭の南側は、遊び場として使えるようになっております。当面、体育科の授業は、水泳学習ですので支障はありませんが、工期が延びないように急ピッチで工事を進めていただいております。
 保護者の皆様、住道北商店会の皆様をはじめとする住道北部自治会の皆様、また、運動場・体育館を使用されている外部スポーツ団体等の皆様には、今回の工事に際し大変ご迷惑やご不便をおかけしておりますが、工事完了までご理解とご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期始業式

 8月28日(月)の2学期始業式の様子です。一番最初に体育館に入場してきた4年生は、始業式が始まるまで実に凛々しく、整然と待つことができ、他の学年のお手本となっていました。本当に感心しました。
 校長先生のお話は、51年経過した今も、ウルトラマンシリーズの制作を続けている円谷プロダクションの作品づくりの秘密についてでした。
 手間ひまを惜しまず、一つ一つの作品をより良いものにと努力する姿勢を2学期の音楽会や作品展など、作品づくりに生かしましょうというお話でした。
 続いて、生活指導担当の塩野先生より、工事が完了するまで安全に遊ぶことや8・9月の月間生活目標である教室でのチャイム着席についてお話がありました。
 夏休み明け初日にもかかわらず、4年生をお手本とし、どの学年も最後までしっかりとお話を聞くことができ、よいスタートを切ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA交通安全指導

 8月28日(月)の始業式当日、早速、四條畷警察署のご協力のもと、PTA役員・各委員の方々による交通安全指導を行っていただきました。
 各委員会の割り振りは、28日が地区委員、29日が学級委員、30日が保健体育委員、31日が成人教育委員の方々にご協力をいただくことになっております。
 早朝のお忙しい時間に、本当にありがとうございます。
 夏休み中、大きな事件や事故の報告もなく、今日元気に登校する子どもたちの姿を見ることができ、大変うれしく思っております。
 残り3日間の交通安全指導も、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期に向けて

 8月25日(金)の午前中、2学期の水泳指導に向けてプール掃除を行いました。夏休みの水泳教室でコツをつかんだり、泳げる距離を伸ばせたりした子どもたちの達成感を楽しみに準備しました。
 また、昨日の24日(木)には、算数科の授業づくりについて各学年の指導案をもとに、たっぷりと一日研修を行いました。
 2学期の準備を整え、子どもたちが元気に登校するのを楽しみに待っています。
 笑顔で子どもたちとの再会、ワクワクしています。安心して元気に登校してくださいね。先生たちも笑顔で待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
3/5 委員会活動、卒業式練習開始
3/7 地区児童会
3/9 6年生を送る会

学校だより『すみきた』

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針