住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

生徒会サミット

昨日(25日)、「大東市生徒会サミット」が大東中学校にて開催されました。
本校生徒会役員も参加し、取り組みの発信や他校生徒会との交流を行い、有意義な時間を過ごすことができました。
他校の取り組みも参考になり、よい刺激になったことと思います。

4月からの生徒会活動、大いに期待していますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は生徒集会がありました。3年3・4組のクラス自慢から始まり、次は生徒会役員からの報告や呼びかけです。先日行われたボランティア清掃に参加してくれたクラブへのお礼があり、後期生徒会の取り組みについて話し合われた内容の報告とエコキャップ運動への協力について呼びかけがありました。
 委員会からは12月に校風委員会で取り組んだ“コアラを救え!”で、優勝したクラスの表彰でした。
 この“コアラを救え!”は今も取り組まれている校風委員会主催の風紀点検です。全17クラス対抗でおこなわれています。
 「住中をもっと良くしていきたい。」という生徒一人ひとりの気持ちが、このように生徒会活動を活発にしています。
 

生徒実行委員会

11日(金)放課後に生徒実行委員会が開催され、各委員会ごとに3学期の活動目標・内容の確認が行われました。

委員会の活発な活動が住中生の学校生活をより充実したものにしていきます。
各委員の皆さん、活躍を期待していますよ。

写真は美化委員会と体育委員会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ボランティア清掃

18日の放課後に生徒会主催のボランティア清掃を行いました。
今回の活動は、八尾枚方線沿いの水仙郷のゴミ拾いでした!

懇談期間中にも関わらず、サッカー部やバレー部を中心にたくさんの生徒が参加してくれました☆
みんなとても真剣に頑張ってくれました!!

2学期のボランティア清掃はこれで終わりですが、3学期以降も行いますので、積極的に参加してください♪


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒実行委員会

本日放課後、生徒実行委員会が行われました。

住中生がより充実した学校生活を送ることができるように、どの委員会もそれぞれの役割・テーマに沿って討議、作業が進められています。
全学年が集まって意見を交流する姿がいいですね。

写真は上から図書委員会、美化委員会、校風委員会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回 生徒総会

生徒会役員(前期・後期)がリードして生徒総会を運営しました。
また、委員長会や拡大班長会の協力も大きな力となりました。

準備も含め労力がかかった分、値打ちのある総会になりましたね。
ご苦労さまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回 生徒総会

全校生徒の前で発言するのは勇気がいることですが、立派でした。
(本当にたくさんの発言があり、写真で紹介できるのはごく一部です。)

特に2年生が中堅学年として総会をグイグイと引っ張る前向きさを発揮してくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回 生徒総会

「今、私たちにできること」をテーマに各学年から積極的な発言が相次ぎました。

全学年が一つの場所で一つのテーマに沿って考え、発言できたことや友達の意見を聴けたことは、たいへん有意義な機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア清掃☆

5日(月)昼過ぎに雨がぱらついたりと、天候が心配されましたが無事ボランティア清掃を行うことが出来ました♪
後期の美化委員を中心にラグビー部と男子バスケ部も参加してくれ、75名の生徒が集まってくれました!!
学校周辺のゴミ拾いや、雑草を抜いたり大活躍でした!!
今後も月に1回は美化委員主催のボランティア清掃を行いますので是非参加してください★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期 第一回生徒実行委員会

後期の第1回生徒実行委員会が行われました。
各委員会では、後期委員長・副委員長の選出や、活動目標についての話し合いや活動内容の確認等が行われました。後期は3年生に代わって2年生がメインで引っ張って行ってくれます♪半年間ですが、頑張っていきましょう☆
 
写真は、美化委員会の様子です☆
1枚目は、一年生の活動目標をみんなで話し合ってます。みんなしっかり自分の意見を言えていました★
2枚目は、清掃用具の点検の様子です。みんなが気持よく掃除出来るように一つ一つ点検をしてくれました!!
画像1 画像1
画像2 画像2

後期生徒会リーダー研修会

画像1 画像1
 金曜から土曜にかけて生徒会役員のリーダー研修会を行いました。
 第1部では、前期生徒会役員から引き継ぎを行いましたが、引退する3年生は本当に頼もしく後輩へのアドバイスやメッセージを残していってくれました。
 第2部では野外活動センターに場を移し、後期生徒会役員と2年生の学年代表2名と後期の活動のテーマについて話し合いました。先生方20名ほどが見守る中、初めての参加となった生徒会役員は緊張の面持ちでしたが、時間が経つにつれ堂々と意見を述べられるようになってきました。今現在の住中の課題について話し合い、どんな学校にしたいかを考えました。話し合いは夜遅くまで続きましたが明確な答えは出ませんでした。今朝は早朝から起床し、続きを話し合ったところ、今学校に足りないもの、目指していく学校など様々な意見が出ましたが、最終的には「全進〜みんなが最初のひとり〜」というテーマに決まりました。全進とは委員長や班長のような人たちだけでなく、全員が前に進むことを指します。今後はこのテーマに沿って生徒会の活動をしていきたいと思いますので、ご協力よろしくお願いします。
 
画像2 画像2

生徒会認証式

 先週、後期生徒会役員選挙が行われました。

 6人が立候補し、信任投票となりました。

 6人とも堂々と演説をし、その内容は頼もしく、また応援演説も立派でした。

 写真1枚目は演説中の立候補者1年生3人で、緊張しています。

 2枚目は認証式の様子。校長先生から「よろしくお願いします」と託されました。

 3枚目は認証式後、役員6人でパチリ☆いい笑顔です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生徒実行委員会

本日前期最後の生徒実行委員会が行われました。
最後の委員会となったため、どの委員会も前期の活動の振り返りや後期に引き継ぎたいことなど話し合いが行われました。
前期の委員会に参加した生徒は、委員会の経験をこれからに活かしていってください。

写真は保健委員会・文化祭実行委員会・美化委員会最後の仕事を一生懸命行っている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒集会

本日、生徒集会が行われました。
(生徒集会は生徒朝礼と異なり、生徒会主催で月1回開催されます。)
代休日明けでしたが、予定通り8時35分ちょうどに始まりました。

まず、生徒会役員から、ボランティア清掃、プルトップ回収、生徒会サミットについての話がありました(写真上)。
次に、校風委員・体育委員・保健委員からの報告。
写真(中)は、体育大会練習時の正しい服装について確認をしている体育委員です。
写真(下)は3年1組の「クラス自慢」の様子です。

毎回企画と運営をしている生徒会役員の皆さん、ご苦労さまです。
全校生徒がしっかり話を聞いてくれるとやりがいもありますね。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美化委員会 第2回ボランティア清掃

9月3日(月)第2回ボランティア清掃を行いました。今回は学年に分かれていろいろな場所を清掃しました。
1年生はグランド・グランド周辺、2年生は3階廊下、3年生は体育館裏および学校周辺でした。
前回の清掃と同様今回も多くの生徒が参加し、とても熱心にゴミを拾った結果、とても綺麗になりました。ありがとう!

次回はグランドの石拾いを行います。次回も多くの参加お願いします。

写真は3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大東生徒会サミット in諸福

 始業式終了後、生徒会役員の6名は諸福中学校へ生徒会サミットへ行ってきました。
 この生徒会サミットでは、大東市内の中学校の生徒会役員が集まり、各校の取り組みの交流を行います。住道中学校の生徒会役員も堂々と発言し、質疑応答での受け答えもとても立派でした。交流を重ねる中で、今後の活動のヒントも得たようです。
 また、昨年度から大東市内の中学校全体で行っている「東日本大震災復興支援プロジェクト」の取り組みの一貫として、メッセージカードやサミットの集合写真の作成をしました。これらは、少しでも元気になってもらえるように被災地の中学校へ送ります。
 今後も、震災のことを風化させないように、様々な活動に取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美化委員会 ボランティア清掃

本日放課後、生徒会役員と美化委員会主催のボランティア清掃を行いました。
清掃箇所は八尾枚方線沿いの花壇の草抜きとゴミ拾いでした。
総勢86名の住中生が参加しました。
みんなのおかげで、とても綺麗になりました。ありがとう。
今後も定期的に実施していこうと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「苗木プロジェクト」 協力をお願いします

生徒会が東日本大震災復興支援の一つとして「苗木プロジェクト」に取り組んでいます。
被災地の未来のために「わたしたちにできること」を考え続けていきたいと思います。

今日が募金活動の初日でしたが、さっそく募金箱に自分のお小遣いを入れてくれた人もいます。
ありがとうございます。
明日からもご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒集会

今朝は生徒会主催の生徒集会が行われました。

生徒会役員からは「苗木プロジェクト」「住中BOX」について。

各委員会からの連絡・報告として、
○校風委員会:正しい身だしなみについてジェスチャー入りでわかりやすく呼びかけてくれました。
○美化委員会:ボランティア清掃について
○2年委員長会:林間学舎について
○3年委員長会:修学旅行について(「平和宣言」をすべて覚え、何も見ずにすらすらと伝えてくれました。あっぱれです。)

また、教育実習を終えた江畑さんからあいさつがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エコキャップ回収運動

画像1 画像1
生徒会ではあいさつ運動とともに、エコキャップ回収運動にも取り組んでいます。
登校時に回収ボックスにキャップを入れてくれる住中生、いつもありがとう。
そして、保護者の皆さんもキャップをまとめて持ってきてくださることがあります。
ありがとうございます。

先週は保護者の方から心温まるお手紙まで頂戴しました。
生徒会役員も大いに励まされます。
生徒会活動を応援していただき、ありがとうございます。
画像2 画像2
本日:count up149  | 昨日:238
今年度:121318
総数:1315940
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

住中だより

授業だより

進路指導だより