学校教育目標「たくましく大きく生きる」

パイナップル収穫祭

今日は期末テストも終わり、昼からパイナップルの収穫祭を行いました。人数が多くなったらどうしよう…と不安もありましたが、ちょうどいい人数で密を避けて取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

受験に必要なのは勉強だけ?〜食育の時間〜

今日は時間割を入れ替えて、食育の授業を受けました。今回のテーマはわたしたちに身近な内容、食事の重要性でした。みんなは毎日欠かさず朝ご飯を食べていますか。勉強がはかどらないときとはどんなときかを考え、この数か月先の受験に必要な食事について考えました。お昼ご飯の時間の終わりには栄養教諭の先生が各クラスを見に来てくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 期末試験プレテスト

明後日19日木曜日から期末試験1週間前になります。
今日は、4時間目にプレテストを実施しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日も平和を考える

諸中3年生は、今日も平和を願い録画しておいた沖縄に関するを鑑賞しました。
今週末金曜日は7限「諸福中学校平和を祈る日」を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和を考える2

手記には痛々しい記述が…。同じ過ちを繰り返さないための大切な学びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和を考える

先週は「さとうきび畑の唄」を鑑賞しました。今日は資料をもとに沖縄地上戦や手記を読んで平和について考えました。今の平和を未来につなぐのはわたしたちです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和を祈って鑑賞

今日は1年生は校外学習、2年生は昨日から臨海学舎のため3年生だけの日でした。午後からは平和学習の一環として「さとうきび畑の唄」をみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第4回実力テスト

先週は欅祭で盛り上がりましたね。今日は実力テストでした!
さぁ、切り替えて学習に向かおう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up29  | 昨日:1485
今年度:10682
総数:546802
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式