学校教育目標「たくましく大きく生きる」

7/5 大阪府教育委員会 『 授 業 見 学 』

〈3年英語科 チームティーチング(複数教員による指導)授業〉
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5 大阪府教育委員会 『 授 業 見 学 』

〈3年英語科 チームティーチング(複数教員による指導)授業〉
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5 大阪府教育委員会 『 授 業 見 学 』

〈1年英語科 分割少人数授業〉
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5 大阪府教育委員会 『 授 業 見 学 』

〈1年英語科 分割少人数授業〉
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教員研修 〜 1年1組 授業研究 〜

 7/3(火)、1年1組理科の授業において、生徒にとって わかりやすく 意欲的に学ぼうとする授業のあり方について授業研究を行いました。
 生徒たちが主体的に学ぶ姿勢をはぐくむために、どのように授業を展開すればよいかの教員研修会です。
 全教員で1年1組の授業を観察した後、教員間で意見交流を行い、指導講師から多くの助言をいただきました。

 1年1組の皆さん、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教員研修 〜 1年1組 授業研究 〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

教員研修 〜 1年1組 授業研究 〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

教員研修 〜 1年1組 授業研究 〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

教員研修 〜 1年1組 授業研究 〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

教員研修 〜 1年1組 授業研究 〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

7/3 ブロック塀の撤去工事開始

 ブロック塀の撤去工事が本日より始まりました。
 生徒、保護者の皆様、近隣住民の皆様には何かとご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

エアコンの設置

 校舎内の教室には、年度ごとの生徒の在籍状況や使用目的、使用頻度等により、これまでエアコンの設置が叶わなかった教室がわずかにありますが、昨日(7/1)市教育委員会により、その内の1教室にエアコンを設置していただきました。
 
 今日からは、使用する生徒に、より快適な環境を提供することができます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブロック塀の撤去

 6/18 の地震以降ご心配をおかけしている学校周りのブロック塀については、これまでにも複数回にわたり市及び市教育委員会による点検を実施してもらいましたが、明日(7/3)から撤去工事が始まることになりました。

 点検では直ちに倒壊の恐れがあるものではないとの診断が出ていましたが、市と市教委では、より一層の安全に配慮いただき、万が一に備えて改修することを決めてくださいました。

 明日以降、工事に伴い何かとご不便をおかけするかと思いますが、ご理解いただきますようお願いいたします。



〈6/29 市教委による最終点検〉
画像1 画像1
画像2 画像2

6/19 地震その後  〜下校指導〜

 朝の登校指導と同様、昨日の地震の影響を考えて、念のためにブロック塀の近くを歩かないよう、教員による下校指導を行いました。 万が一のための安全指導に努めます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 地震その後  〜臨時全校集会〜

 昨日の地震を受け、臨時の全校集会を行いました。

 避難の意義、危険性の高い場所(ブロック塀、道路の亀裂・陥没、崩れる恐れがある斜面等々)を通行する際の注意、就寝場所の家具等の配置、被災時のための家族での事前の申し合わせ など、中学生として本気で考えてほしいことを話しました。

画像1 画像1

6/19 地震その後  〜登校指導〜

 昨日の地震ではブロック塀の倒壊により犠牲になった方がおられます。 心よりご冥福をお祈りするとともに、学校でも予期せぬ事態に対する念のための安全指導に努めなくてはならないと 改めて感じています。

 本校にも学校周りにブロック塀があり、余震の可能性が高いこの1週間は、登下校時に教員を配置して、塀から離れて通行するよう指導を行います。

画像1 画像1
画像2 画像2

6/19 地震その後  〜登校指導〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 地震発生後も登下校における危険な場所や場面は、それぞれの生徒の通学路ごとに様々あると思います。
 自分の命を自分で守る 中学生としての意識と自覚が大切です。 ご家庭におかれましても保護者の皆様方からの注意喚起をお願いいたします。
 

6/9(土) 『 漢 検 』

 本校を会場にして「漢字能力検定試験」を実施しました。
 1年から3年まで たくさんの生徒が自発的に検定に挑戦しました。

 国語に対する意欲、漢字に対する興味を、「漢検」の機会を通じて高めていく姿勢は大変素晴らしいことだと思います。
 今後も検定にチャレンジし続ける気持ちを忘れないでほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9(土) 『 漢 検 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

6/9(土) 『 漢 検 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.
本日:count up5  | 昨日:124
今年度:5253
総数:541373
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/7 PTA役員・実行委員会、各委員会、会計監査
2/8 1・2年実力テスト
2/9 私立高校等入試
2/10 私立高校等入試
2/11 建国記念の日
2/12 学校自由参観デー  PTA総会  PTA新旧委員等引継ぎ会