学校教育目標「たくましく大きく生きる」

緊急事態宣言に伴う対応について

緊急事態宣言期間中の対応について、府の方針に基づき大東市教育委員会から次の通知がありました。

4月25日(日)から5月11日(火)までの期間において、
〇分散登校や短縮授業は行わず、通常の授業を継続する。
 ただし、感染リスクの高い活動は実施しない。
〇府県間の移動を伴う教育活動に加えて、府内における校外学習等も中止
 または延期とする。
〇部活動は原則、休止とする。
 ただし、公式大会への出場等、活動の必要がある場合は、活動時間を
 短縮して実施する。この場合も感染リスクの高い活動は実施しない。

学校では、感染症対策に十分配慮しながら教育活動に取り組んでまいりますので、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
保護者のみなさまにおかれましても、ご家庭での感染症予防について引き続きご対応をよろしくお願いいたします。
本日:count up253  | 昨日:1485
今年度:10906
総数:547026
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/30 学習参観 (自由参観)
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 3年実力テスト 生徒会打ち合わせ