学校教育目標「たくましく大きく生きる」

2年英語科AETの授業

 12月3日(木)2限目、2年3組英語科の授業を市教委の先生に見ていただきました。
 英語科の新屋先生とAET(アシスタントイングリッシュティーチャー)のリッキー先生のTTによる授業でした。
 リッキー先生の英語を聞き取ろうと生徒たちは一生懸命でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

芸術鑑賞

 12月1日(火)、ウインドカンパニー金管合奏団に来校いただき、体育館でその演奏を鑑賞しました。
 生徒たちのよく知っている曲もたくさん演奏してくださり、楽しい演奏会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年理科の授業

 4限目、市教委の先生方がお見えになり、本校の先生も参加して、3年3組で理科の研究授業を行いました。
 班ごとに10円硬貨と1円硬貨を使って電池をつくる実験をしましたが、一生懸命実験に取組み、見事全班成功して、達成感のある授業になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒集会

 12月1日(火)、朝の生徒集会を行いました。
 校長からは、テスト後の学習について話をしました。
 その後、保健給食委員会からの発表がありました。
 毎回、委員会からの報告は工夫して素晴らしいものになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期末テスト最終日

2学期末テストもいよいよ最終日となりました。
今日も生徒たちは真剣にテスト問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期末テスト2日目

2学期末テストの2日目が始まりました。
今日も最後まで集中してがんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職員一斉清掃

期末テスト1日目は、恒例の職員一斉清掃を行いました。
教職員で手分けして学校周辺のゴミを拾いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期末テスト1日目

 2学期の期末テストが始まりました。
 3日間、集中を切らさずがんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育科武道の授業

画像1 画像1
中学校の体育でも武道を学習するようになっています。
本校では、柔道を選択して、体育の授業で取組んでいます。

諸福中学校 スペシャル献立

 11月24日(火)、本日の給食は、「諸福中学校スペシャル献立」です。
 本校の前期保険給食委員会の生徒たちが考えたメニュが市内全中学校で給食として出されます。
 メニュは、わかめごはん、鶏肉の唐揚げ、焼き肉サラダ、ミニウィンナー、ごまドレッシング、すだちゼリー、牛乳です。とても美味しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒集会

 11月24日(火)、朝の生徒集会を行いました。
 校長からは、期末テストについて、3年生の進路について、1月13日に実施される1・2年生の府チャレンジテストについて話をしました。
 その後、陸上競技部の大東市大会の表彰、生徒会役員からの話と続きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA研修委員会主催「スイーツ作り講習会」

 11月19日(木)、PTA研修委員会が主催して、スイーツ作り講習会が開催されました。
 講師として、管理栄養士さんをお招きし、美味しいスイーツを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年社会科公民授業

11月18日(水)、3年1組の社会科の授業をのぞいてみました。
「経済」の学習を自分たちの生活に結びつけて勉強していました。
整然とした授業の雰囲気は、さすが3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒集会

 11月17日(火)、朝の生徒集会を行いました。
 校長からは、3年の進路懇談について話をしました。
 その後、陸上競技部、バドミントン部の表彰、生徒会や生徒指導の先生等からの話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初任者研修会

 本日、大東市の中学校の初任者の先生方が来校され、研修会が行われました。
 6限目、2年3組で社会科河合先生が研究授業を行い、その後、研修会が持たれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

少人数分割授業

画像1 画像1
3年2組の英語科少人数授業を参観しました。
さすが3年生、とても集中して授業を受けていました。

「学び合い」の授業2

2限目は、1年2組の数学の授業におじゃましました。
「難問にチャレンジ」という授業です。
個人で考える、学習班で考える、他班に出かけて行って教えてもらう。いろいろな方法で難問を解けるようになろうと、一生懸命でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「学び合い」の授業1

11月12日(木)1限目、2年1組理科の授業をのぞいてみました。
「4人班で10秒まわり続けるモーターをつくる」というのがめあてでした。
すべての班でモーターが回転したわけではありませんが、目標に向けて、協力して熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究協議

研究授業の後は、先生方も研究協議で「学び合い」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年社会科研究授業

11月11日(水)、2年2組で社会科の研究授業を行いました。
2年2組の生徒と担任の河合先生で、生徒の活動を主にした「学び合い」の授業を展開しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up6  | 昨日:73
今年度:5449
総数:541569
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/28 春季休業
3/29 春季休業
3/30 春季休業
3/31 春季休業