学校教育目標「たくましく大きく生きる」

よいお年をお迎えください

 今日も校庭が美しく整備されています。
 校務員さんが、毎日ていねいに校庭や校舎内を掃除してくださいますが、今年最後の今日は、一層美しく様々な場所を掃除してくださいました。本当にありがたいことです。
 このホームページでは、諸福中生の生き生きとした姿をお伝えしようと、行事や普段の学校生活など、いろいろなことを紹介してきましたが、12月に入って、更新の頻度が下がってしまい、申し訳なく思っております。
 来年は、ぜひ、更新回数を増やして、子どもたちの姿をたくさんお伝えしたいと思います。
 今日で、今年のホームページは終わりとさせていただきます。皆様、よいお年をお迎えください。
 なお、1月の行事予定は、諸中TIMES最新号をご参照ください。
画像1 画像1

がんばってます。 3年生!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から3日間、3年1組の教室で受験に向けた学習会を行っています。どの生徒も真剣そのもの。夏休みとは全く雰囲気の違う学習会1日目でした。

大東市「スマイル・イルミネーション」に吹奏楽部出演

画像1 画像1
 12月23日、大東市主催の「スマイル・イルミネーション」というイベントに、吹奏楽部が出演しました。住道駅前末広公園にて、大東市立8中学校の吹奏楽部が集まり、本校は、南郷中学校と合同で素晴らしい演奏を披露してくれました。
 

2学期最後の「土曜まなび舎」

画像1 画像1
 2学期も残りわずかとなりました。
 「土曜まなび舎」も今日が今学期の最終です。
 今日も、各自真剣に課題に取り組んでいます。2学期も欠かさず参加してくれた生徒もいます。「継続は力なり」、とてもすばらしいことです。

地区別懇談会 新田地区

 12月3日(火)、新田公民館において小中合同の地区別懇談会を実施しました。
 これが、本校区3地区の最後の懇談会となりました。前回、前々回と同様の内容で、「携帯電話・スマートフォンをめぐる諸問題」をメインテーマに、市教委蔭山指導主事のご講話や小中学校・地域(青少年指導員会)の報告、グループ討議等を行いました。
 「情報モラル」や「携帯・スマホ活用の危険性」についての学校での教育や保護者への啓発、トラブルに巻き込まれたときの相談環境の構築等、小中学校が連携して取り組んでいかなければならないことが明らかになったと考えております。
 3回にわたるそれぞれの地区懇談会にご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

地区別懇談会 西諸福地区

 12月2日(月)、今年度2回目の小中合同地区別懇談会を西諸福公民館にて行いました。
 前回同様、市教委蔭山指導主事からのご講話、小中学校や地域(青少年指導員会)の取り組み報告、グループ別討議等の内容で実施しました。
 「携帯・スマートフォンをめぐる諸問題」等をテーマにしたグループ別討議では、活発な意見交流をすることができました。
 お忙しい中、ご参加くださいました皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校新聞の表彰

 11月29日、大阪府学校新聞・PTA新聞発表会の表彰式があり、本校の学校新聞(生徒会発行)が大阪府知事賞と毎日新聞社賞、PTA新聞が大阪府教育委員会賞を受賞しました。
 とても立派な賞に輝きました。紙面の構成や記事の書き方だけではなく、内容のもととなる生徒会やPTAの活動も評価された結果だと思います。
 写真は、本日の生徒集会で学校新聞の伝達表彰をしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生職業体験実施

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 報告遅くなりましたが、11月19日(火)〜21日(木)、本校の2年生が職業体験に取り組みました。飲食店、教育関係、福祉関係などさまざな分野の全41事業所にご協力いただき、体験先では普段の学校生活では見られない生徒の表情が見られました。生徒たちにとっても貴重な体験をすることができたと思います。ご協力いただいた事業所のみなさま、ありがとうございました。
本日:count up104  | 昨日:63
今年度:4305
総数:540425
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/5 第35回入学式