諸福小学校のトップページです。

11月27日(月)6年生 音楽会の練習

いよいよ明日は見守り隊感謝の会&児童向け音楽会。
6年生の演奏は、ばっちりリズムが合っています。
写真を撮ったら、木琴の人のバチの動きが同じで、おどろきでした。
明日も、この調子で!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6−2 調理実習 野菜のベーコンまき

家庭科調理室では、調理実習をしていました。
炒めた野菜とベーコンのいい匂いにつられて入っていくと、私にもごちそうしてくれました。味付けがちょうどよくて、おいしかったです。ごちそうさま。
このあとに、他の班もごちそうしてくれました。バターが入っているのかと勘違いするほどまろやかな炒め具合でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 音楽会の練習

6年生は速さが変わったり、雄大な曲だったり、さすが6年と思う選曲です。
あっ… タンバリンが楽しい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6−1 体育で長なわとび

朝はリズムなわとびに取り組んでいますが、体育の授業でもなわとび。長縄でクラス全員で楽しくジャンプ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6−2 北河内の先生方がたくさん見に来られました

北河内の先生方の体育の研究授業でした。
とび箱で台上前転をする授業でした。
いろんなレベルの練習コーナーで、動画をとってお互いアドバイスしていました。
ちょっと前に見たときよりも、できるようになっていた子が多かった。
お互いに声かけ合って、できることが増やせることは、すごくいいことですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(月)6年生「歴史新聞」

4階の廊下に、「歴史新聞が掲示されていました。
丁寧にかかれていて、イイネ!
画像1 画像1

11月1日(水)6−3 なんだか楽しそうなので

のぞいてみると、理科の授業でした。
前で二人の男の子が、頭を月と地球に見立てて、自転と公転のしくみを実演しているようです。月役の子が地球役の子の方を見ながら公転しているのを見て、おもわずみんな笑顔になっていました。
画像1 画像1

運動会:6年 団体演技

ラストは6年生の団体演技です。
これで小学校で最後の運動会。精一杯頑張れたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会:6年 リレー

このころになると、応援も気合が入ってきました。
6年生は全員150mぐらいのトラックを1周ずつ走ります。
バトンゾーンが私の席から見ると向こう側なので、あまり良い写真がとれていませんが、みんな頑張っていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(木)6年生 練習もあと1日!

6年生の団体演技の練習風景です。
運動会も本番前の練習ができるのは明日1日だけ。
体調に気をつけて、もうひと頑張りです。
画像1 画像1

6年生 リレーの練習にも力が入る

今日は運動会以外の記事ばかりでしたが、もちろん、運動会の練習も頑張っています。
6年生が、色とりどりのゼッケンをつけて、リレーの練習をしている様子です。
練習から、気迫を感じる走りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行:6年生 団体演技

6年生の演技は、今日は入退場だけでした。
本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行:6年 リレー

6年の競技はリレーです。
スタートとゴールは指揮台前です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 帰校

今は15日ですが、昨日掲載出来なかった帰りの写真です。
遊園地で遊んで、ほぼ予定通り全員集合。スムーズに進行したので、出発が予定より10分ほど早くなりました。その後、交通の流れもよかったので、学校到着が30分ぐらい早くなりました。終わりの会の時には雨が降り出しました。みんな安全に家まで帰れたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 遊園地 いろいろ4

みんな遊園地を満喫したようでよかった。気温は寒くも暑くもなく、一瞬、雨がパラつきましたが、すぐに止んで、問題なし!
あと少しの間、悔いなく遊び尽くしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 遊園地 いろいろ3

ハロウィンで、園内は音楽も飾りもハロウィン仕様です。それでかどうか、お化け屋敷も人気です。私としては本物の大きなカボチャがすごく気に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 遊園地 いろいろ2

2枚目の写真のグルグルまわるやつは、意外と怖いらしいです。
最後の写真の乗り物は、「私は、ムリ!」と思ってたら、他の先生が乗ったらしい‥ 勇者!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 遊園地 いろいろ

遊んでいます。
楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 よーし、遊ぶゾ

食べ終わったら順にカメラマンさんにグループ写真を撮ってもらったら、楽しい遊園地タイムの始まりです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 お昼ごはんはカレー

11:00と、少し早い昼食でしたが、早く遊園地で遊ぶために、みんな早く食べ終わっていました。食べた後もこのとおり、きれいに片付けて食堂を出て行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up58  | 昨日:187
今年度:8680
総数:488966
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/2 クリーン&ジョイフル(諸福小学校8:00集合)
3/4 委員会

お知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

諸福小だより