諸福小学校のトップページです。

5時間目 地区集会2

もうすぐ6年生が卒業するので、今日は新しい班で班長さんと副班長さんを決めるのです。6年生のみなさん、これまでありがとう。小さい子の足元に気を配りながら歩道橋を降りたり、手をつないで登校したり、いろいろがんばってくれました。次は5年生以下の班長さんたち、明日からよろしくお願いしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5時間目 地区集会

班長さんが1年生を教室まで迎えに来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(水)寒さから一転、春の陽気です。

3月に入って急に暖かくなりました。
画像1 画像1

緑化委員会のポスターです。

桜や藤など、校内に植えられている木についても調べてありました。身近な植物に興味を持ってもらえるといいですね。
画像1 画像1

生活委員から新田区長さんに緑道の看板を贈呈しました!

5,6年生の生活委員会で、新田地区の緑道に立てる看板を作り、新田地区の区長さんに贈呈しました。古くなった花壇のレンガが崩れやすくなっているので、注意するように呼びかける看板です。みんながこれを見て危険なことをしないでいてくれるといいなぁと思います。区長さんも、喜んでくれて、「大事に使います」と言ってくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日(月)春の日差し?

今朝はよく晴れて、寒いけれど日差しが暖かく感じる朝でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健委員会のクイズ

委員会活動で作ったクイズが保健室前にあります。とっても力作で、ためになる問題ばかりです。ぜひ、みんなにチャレンジしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(金)今日は雨降り

毎年2月19日頃〜3月5日は、雨水(「うすい」と読みます)と言って、雪が雨へと変わる時期です。今日は、ちょうど登校の時間帯に雨が降り出しました。「一雨ごとの暖かさ」になればいいのですが。
画像1 画像1

5年生が1年生に本の紹介をしています。

前で説明している子と後ろで立って待っている子は、5年生です。自分が選んだ本を1年生に紹介するのです。1年生が興味を持ってくれるといいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

2月22日(水)春よ、来い!

正門を入ったところの白梅がきれいに咲いています。
画像1 画像1

2月16日(木)1年生のゆきだるま

1年生の教室の前の廊下に、かっこいい「ゆきだるま」が登場!
今年は何回も雪が降りましたが、雪だるまは作れませんでした。
作ってみたいけれど、寒いのはいやだなぁ!

画像1 画像1

今日も見守り隊のみなさん、ありがとう。

見守り隊の方が旗を出すと、バイクや車の人も止まってくれます。前を通る子らもあいさつをしたり、会釈をしたりして通っていきます。「今、何時ですか?」と尋ねていく子もいます。「8時10分やで」と見守り隊の方が答えてくれました。今朝はとても寒い朝でした。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日(火)今日はマラソン大会の予行です

昨日は雨が降ったので、地面がぬれています。朝の7時30分ごろにはもう先生たちが運動場の水をスポンジでとったり、土を入れたりして、予行の準備をしています。
画像1 画像1

2月13日(月)楽しみ!給食メニュー。

給食委員会が作ってくれたメニューの予告です。
どれもおいしそうで、楽しみになりますね。
6年生は、小学校の給食を食べられるのもあとすこし。
味わって食べてください。
画像1 画像1

2月10日(金)雪じゃなくて、よかった!

1時間ごとの天気予報に大小の雪だるまがならんでいたので、積雪を心配しましたが、雨でした。前回の雪の時には、歩道橋が凍って転んだ子がいたということなので、砂を持っていこうかと思っていたのですが、不要でよかった。
画像1 画像1

図書委員の取り組み「廊下で立ち読み」

2年生の廊下の前に、図書室にある本の一部をポスターにしたものが貼ってありました。
「続きが読みたい人は図書室に来て読んでね」というメッセージもあります。
校内を歩いていると、あちこちに同じようなポスターがありましたが、例えば2年生の教室のそばのポスターは、2年生の子たちが見やすい高さに貼ってあるのが「いいなぁ」と思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−3 研究授業の様子2

本校のすべての教員40人ほどが見ている中、1−3のみんなは頑張って授業を受けていました。えらかったね!ありがとう。
授業のあと、本校教員は図書室で授業について検討会を行いました。研修講師の福崎先生や教育委員会の指導主事の方のご助言もいただきました。明日からも、よりよい授業づくりに努めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−3 研究授業の様子

5時間目、他のクラスの児童はすべて下校したあと、1−3で国語の研究授業がありました。教材は「たぬきの糸車」です。自分がいちばん好きだった所と、その理由をお友だちに説明しています。去年はマスクをつけていても向かい合って話をすることさえはばかられましたが、今は会話は普通にできます。子どもたちが自分の考えを持ち、相手に伝える力をつけられるよう、授業を工夫していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のマラソン集会は1,6年生。

集会は8:20からです。今はまだ8:10。「よーい、ドン」と競争している子たちがいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(水)朝8:00 おはよう!

今日はけっこう暖かい朝です。
裏門から登校してくる子どもたち。おはよう!
画像1 画像1
本日:count up4  | 昨日:62
今年度:4656
総数:484942
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

教材等リンク集

諸福小だより