諸福小学校のトップページです。

マラソン大会 5年生 その2

朝早くからマラソン練習をして、本番に臨んだ子もいました。
全力を出し切って走る姿に感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会 5年生 その1

5年生が走る頃には、風がおさまり、日差しが暖かく感じられるようになりました。
5年生の女子も元気いっぱいスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー学習36

1日目のスキー練習の後は、雪遊びをしました。
大阪ではできない雪合戦やかまくら作り、思いっきり新雪にダイビングしている子もいました。

2日間、きっと忘れられない思い出になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー学習35

1月26日(金)、5年生のスキー学習1日目のゲレンデでの練習の様子がお伝えできていませんでしたので、紹介いたします。

氷点下の寒さの中、一生懸命練習をがんばっていました。
まずは片方のスキー板を外して、歩く練習から。
そして、スキー板をハの字にして、ボーゲンの滑り方を教わりました。

この日の頑張りがあって、2日目にめきめき上達していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 書初め

1月11日、5年生の書初めの様子です。
練習の成果が表れて、とても良い字が書けていました。
画像1 画像1

5年生 エプロン作り

今日は5年生がアイロンやミシンを使って、エプロン作りをしていました。
やり方がわからない時は、「ヘルプ」を出して、友だちの応援をもらえるところが、みんなで学習する良いところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生遠足 その15

時間いっぱいまで遊んで、集合時間に少し遅れてしまいましたが、子どもたちは満足したと思います。
帰りのバスでは、DVDを見たり、疲れて寝ている子も多かったです。

解散式では、代表のお友だちが工場見学の感想などをしっかりと発表しました。
保護者の皆様には、朝早くからのお弁当作りなど、ご準備いただき、ありがとうございました。
次は3学期のスキー教室を目標にがんばっていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生遠足 その14

他の乗り物に乗ったあと、お気に入りの乗り物にもう一度、または何度も乗る班もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生遠足 その13

青い車は「エネワン」といって、仲間と協力してエネルギーをチャージしながら走る車です。パワークリスタルハントという、レーザー光線でエネルギー鉱石を探す冒険乗り物もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生遠足 その12

さすが鈴鹿サーキットだけあって、4輪駆動の自動車やスピードを計測する1人乗りの車など、子どもたちが体験できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生遠足 その11

次は何に乗ろうか、ワクワク感いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生遠足 10

とてもスリルがある乗り物もありますが、子どもたちは大好きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生遠足 その9

4人乗りや2人乗りなど、いろいろな乗り物があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生遠足 その8

これから班活動に出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生遠足 その7

班活動の途中では、行きたい乗り物の希望が分かれてしまい、立ち往生したり、はぐれてしまい、互いに探し合うこともありましたが、それも勉強です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生遠足 その6

班長や時計係、保健係の役割を決めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生遠足 その5

お弁当を食べ終わった班から、鈴鹿サーキットの遊園地の団体券をもらって、グループ活動のスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生遠足 その4

お弁当タイムの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生遠足 その3

観覧席は急こう配だったので、少し食べづらかったかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生遠足 その2

おいしいお弁当に、みんなうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up16  | 昨日:64
今年度:6007
総数:486293
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/13 火災避難訓練
2/14 40分授業